




生後4ヶ月の息子がいますが、最近うつ伏せをしてよだれが増えてきたのでスタイをつけるようになりました。 が、気づいたらスタイを食べてしまっています😨笑 何か良い対策はないでしょうか?
- 生後4ヶ月
- スタイ
- 息子
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後4ヶ月の息子。 お風呂で盛大にうんちが出たので、綺麗にしていて、 少し目を離したときに手にうんちがついてしまいそれを舐めてしまったかもしれません… 食中毒?のような症状が起きてしまうのでしょうか。 心配で怖くて眠れません
- 生後4ヶ月
- お風呂
- 症状
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後4ヶ月 人見知り&場所見知り 生後4ヶ月で、お友達の家に遊びに行ったり、支援センターに行くと、ずーっと泣くようになりました😂 特に、ごろ寝させようと置くと泣きます。抱っこしてしばらくすると泣き止みます。 ショッピングセンターではベビーカーに乗って大人しくしてい…
- 生後4ヶ月
- 旅行
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3



テレビ(YouTube)の悩みです。ストレスでどうにかなりそうです😭 普段テレビは全くつけずに生活していて、子供にテレビを見せる=YouTubeを見せるになります。子供向け番組だけ見せています。 生後4ヶ月頃からお風呂前にシナぷしゅを見せるルーティンにしていていて、10ヶ月頃か…
- 生後4ヶ月
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後4ヶ月、生後5ヶ月 睡眠退行 生後4ヶ月から睡眠退行が始まり明後日で5ヶ月になります。 日に日に起きる回数が増えてます😓 まだまだ続くのかなぁ🥲 睡眠退行、寝不足の乗り越え方教えてください🥹!
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 寝不足
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後4ヶ月の子を育ててます。 お昼寝は添い寝で寝かしつけているのですが、友達が家に遊びにくる日はどのようにすれば良いでしょうか? 抱っこ紐に入れると寝てくれることが多いので抱っこ紐にするか、友達の前で一旦添い寝で寝かしつけするか、など、、迷ってます。 普段はリ…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後4ヶ月になろうとしています。身体を横にしようとしますがなかなか寝返りできません😭寝返りはいつ頃からできますか?あと、声を出して笑うのはいつ頃でしょうか?
- 生後4ヶ月
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5

ゆるゆるうんちの背中漏れ改善策教えてください😭😭 生後4ヶ月の男の子で7.5キロ程オムツはグーンのSテープタイプを使ってます。 今までパンパース、メリーズ、ムーニー全て漏れてしまってました。 グーンは漏れなかったため、こちらに落ち着いたんですが なんとまた最近漏れるよう…
- 生後4ヶ月
- オムツ
- パンパース
- 男の子
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後4ヶ月の子を育ててます。 月齢が近くて首都圏に住んでいる方、寝る時の服装とエアコンの設定温度教えていただきたいです。 うちはカバーオール+6重ガーゼスリーパーでエアコンは22-23度にしています。掛け布団や毛布などはかけていません。 生後2ヶ月 生後3ヶ月 生後4ヶ…
- 生後4ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 4

埼玉/築古め一軒家/生後4ヶ月 (現状)引越し後残置物のエアコンがカビだらけでまだつけられておらず、、、明後日エアコンクリーニングが来る 今この時期でも朝起きると手がキンキンに冷えててちょっと色も悪いです。 足は冷えてはないです。 肌着(1〜2枚)、パジャマor長袖カバー…
- 生後4ヶ月
- パジャマ
- スリーパー
- エアコン
- カバーオール
- ママリ🔰
- 1

生後4ヶ月にこれクリスマスプレゼントは 早いですかね?🤣 上の子の時に使ってたおもちゃが沢山あって…悩んでます 他にいい案がある方コメント欲しいですー!🥺🙏
- 生後4ヶ月
- おもちゃ
- クリスマスプレゼント
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


お風呂の入れ方について教えてください。生後4ヶ月で首も座ってきました。スポンジ生地のバスマットで洗っていましたがサイズも小さくなり代替できるものを検討しています。 赤ちゃんを洗う時に下に敷くようなバスマットでおすすめあれば教えてください! バスマットじゃなくて…
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- バスマット
- お風呂の入れ方
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月 昼間の睡眠 生後4ヶ月になる男の子を育てています。 完全母乳で育てています🍼 生まれたときすぐは抱っこや授乳で寝かせ、ベビーベッドに置くという寝かせ方でしたが、いつからか抱っこでしか寝なくなり置こうとすると起きてしまうようになりました。 夜は何故か…
- 生後4ヶ月
- お昼寝
- 授乳
- ベビーベッド
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月、総睡眠時間が短くて悩んでいます。 よく12〜15時間と見ますが、うちの子は2ヶ月頃から10時間〜11時間ぐらいで発達に影響してくるのかなとすごく不安になっていて、、、 7時起床、19時半〜20時半おふろ、21時半就寝。 (おふろは旦那が仕事帰ってからいれる為) こ…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月です。 お風呂に一緒に入るのが大変なので 別で入りたいです。 今はリッチェルのひんやりしないバスマットを使って、子供だけいれてますが寒い気がするので、沐浴にしたいです。 体重6.5 身長65ー70の間くらいで 沐浴できるベビーバスを探してます。 いい商品があれ…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- 体重
- ベビーバス
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード