


生後4ヶ月。完母です。咥えても遊び飲みか、気が向かない時は乳首を咥えるのさえ嫌がります。哺乳瓶も嫌がります。時間が空いてお腹がすいているはずなのにほぼほぼ飲みません🥲 無理やり咥えさせようとすると、段々ギャン泣きし始めます😂 こんな暑い日が続くのでどうにかして飲…
- 生後4ヶ月
- 哺乳瓶
- 完母
- 乳首
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

完母で卒乳前に生理きた方 生後何ヶ月くらいに来ました? 複数お子さんいらっしゃる方は だんだん早まってますか??🙄🙄 1人目は生後4ヶ月 2人目はもう来ました...(たぶん)
- 生後4ヶ月
- 卒乳
- 生理
- 完母
- 2人目
- maru
- 5


日中のお部屋環境について、アドバイスお願いします。 もうすぐ生後6ヶ月の男の子を育てています。 生まれてから生後3ヶ月までは、リビングに大人用の布団を敷き、昼も夜も一日中そこに寝かせていました 生後4ヶ月以降は寝返りが出来るようになったので、布団の倍くらいの大きさ…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

アドバイスお願いします。 生後4ヶ月の男の子です。元々夜よく起きる子で夜通し最高4時間しか寝ませんが、最近本当に寝ません。 大体毎日19時ミルク130~180ミリ→20時就寝→23時泣く母乳→2時泣く母乳→4時泣く母乳→6時起床という感じです💦一応、咥えさせるのは最終手段にしてるので…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 母乳
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2





【生後4ヶ月、夜寝返りしてうつ伏せで寝れなくて泣く】 前回うつ伏せで寝ることが心配な質問だったのですが 昨日は逆にうつ伏せで寝れずに寝返りするたびに 夜中起きて戻しては寝返りして泣くを繰り返され、、、 今までは寝かしつけなしで入浴後の授乳で 21時から5時か6時くらい…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 泣く
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月です。支援センターや児童館って行かれてますか? コロナで人数制限しているので、生後4ヶ月の大して遊びもしない子が行ったら迷惑なんでしょうか? どんなところなのか全然わかっておらず、一度も行ったことがないので、ちょっとのぞいてみたい気持ちがあり‥😅
- 生後4ヶ月
- 遊び
- 児童館
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後4ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 完ミです。生後3ヶ月頃からミルクを飲む量が減り最近では1回で50cc程しか飲まない時もあります。1日のトータルは600cc前後で多い時で800cc近く飲むこともあります。 夜間も3時間おきに飲ませています。 乳首を変えたりミルクを…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2

お子さんがセルフねんねできる方、 どうやってできるようになりましたか?🫧 あと半月程で5ヶ月になる、生後4ヶ月の娘のがいます👶🏻 夜〜朝まで8時間前後寝てくれていたのですが、 2週間程睡眠退行があり、終わったと思っていたら数日して また寝つきが悪かったり夜中起きるように…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 妊娠19週目
- 家事
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 5









予防接種について💉 生後3ヶ月です。13日で生後4ヶ月になります。 4ヶ月になって受ける予防接種についてですが 8/23日以降と言われて23日に予約入れても大丈夫ですか? 確かヒブ?が4週から8週あけないと、と書いてあって。 その4週当日にしても大丈夫ですか?
- 生後4ヶ月
- 予防接種
- 妊娠4週目
- 妊娠8週目
- 生後3ヶ月
- 眠り姫
- 1



関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード