
コメント

ぱんだ
年齢も低いですし、脱水の危険性もあると思うので夜間救急を検討した方が安心かと思います。コロナで夜間の待ち時間がすごいと思います😭
#8000に電話してみるのはどうでしょうか?
また県によっては♯7119も相談できると思います💦こちらは119に電話するか迷った場合です💦

ママリ
うちは末っ子が3ヶ月の時にかかり、入院しました
夕方以降急激に悪化し、夜には母乳を飲めなくなりました
脱水が心配だったので夜間に行って、そのまま入院になりました💦💦
ぱんだ
年齢も低いですし、脱水の危険性もあると思うので夜間救急を検討した方が安心かと思います。コロナで夜間の待ち時間がすごいと思います😭
#8000に電話してみるのはどうでしょうか?
また県によっては♯7119も相談できると思います💦こちらは119に電話するか迷った場合です💦
ママリ
うちは末っ子が3ヶ月の時にかかり、入院しました
夕方以降急激に悪化し、夜には母乳を飲めなくなりました
脱水が心配だったので夜間に行って、そのまま入院になりました💦💦
「生後4ヶ月」に関する質問
完母 1日の授乳間隔、回数を聞きたいです! 生後4ヶ月で完母育児をしています。 夜の22時頃~9時頃まで通しで寝ているため 夜間授乳はありません。 日中は3時間ごとに飲ませないと1日の回数が 4回になってしまうので時間…
生後4ヶ月でミルクを残すことが増えるようになりました 夜通し寝るので200に増やしたんですが50残したりすることが増えたので元々飲んでた量の180に戻そうかなと思うんですがどうでしょうか?🥲 200飲み切れそうな時もあ…
首座った生後4ヶ月頃の秋服は何を用意すればいいですか? 長袖のロンパース肌着は購入します! 肌着の上はなにを買ったらいいでしょうか? カバーオール、?ズボンとかは別で用意するべきですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
👦🏻👦🏻👶🏻
回答ありがとうございます!
電話も混んでて繋がりにくいですが続けてかけて見ます!
ぱんだ
中々繋がらないですよね😭
上のお子さんもRSで大変でしょうし😭
スポイトとかありますか?暑い季節ですしお水でも少しでも水分取れると良いのですが💦
救急に行っても待ち時間本当に凄いと思うのでご自身の水分や栄養を取れる物もお忘れなく持って行って下さいね😭