 
      
      
    コメント
 
            ママ
あまり興味がなくて行ったことがないです笑
 
            咲や
行ってみてもいいと思いますよ😃
うちの近所の児童館はフリーベビマビクスという赤ちゃん向けのイベントもあります
当日参加OKで、前半はベビーマッサージ、後半は母親向けの産後の腹筋運動になります😂
児童館のホームページがあればイベント情報とか載せてると思いますよ😃
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 児童館のホームページなんてらあるんですね。覗いてみます!
 ベビーマッサージや産後の腹筋楽しそうですね😃- 8月9日
 
 
            はじめてのママリ🔰
迷惑ってことはないと思います。あまり見ませんが。
ただ、ねんねの子だと置いたらそこにいるしかないので、それがプレッシャーじゃない人なら良いと思います😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あまり見ないんですね! 
 そこにいるしかないというのが、よく分かっていなくて。インスタでよく投稿を見るので、連れてっていないのがマイナーなのかと思っていましたが、そうでもなさそうですね☺️- 8月9日
 
 
            まいちゃん☆
うちは上の子がいるので生後1ヵ月すぎから行っています😄
一人目は生後5ヵ月くらいから、
一人目は生後2ヵ月で寝返りをしておもちゃに興味を持っていたので、
生後2ヵ月すぎから遊びに行っていました😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 二か月から寝返り!早いですね!😀 
 
 いま寝返り真っ最中なので、いろんなおもちゃがあればどれが好きか反応を見れそうですね😆- 8月9日
 
 
            はじめてのママリ🔰
同じ月齢です☺️今は2週に1回くらい行ってます🤔
主に、支援センターの先生とお話ししたりしてます😊ねんねの子でも、ママさんとかかわいー💕と気軽に話しかけたりしてくれますよ✨
おもちゃでガラガラしたり、ベビージムで遊んだりしてます。
上の子のときは、動き出した7ヶ月くらいから、週2くらいで行ってました😆✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 支援センターの先生って気軽にお話しできるんですか?😃 
 予約制みたいな感じかと思ってました。
 週2回行かれてるんですね!😃毎日暑いし、室内ばっかりで刺激がないので、良さそうです!- 8月9日
 
 
            nathuu
支援センターには何を目的に行くのですか?その月齢ですと、ただママたちとお喋りしたいとかですか??
そういう目的なのであれば今夏風邪が流行ってる今わざわざ行かないですかね。。
そんなんでRSウイルスとかもらって入院のほうが心配です。
コロナもですが、夏風邪おさまってからのがいいですよ
- 
                                    はじめてのママリ🔰 特に目的はないんです‥😅 
 インスタなどで支援センターに連れて行っているというのをみて、連れて行ってない私が少数派なのかと思って焦りまして😅調べても何をするところなのかいまいちよく分かってなくて質問しました。
 たしかに夏風邪やコロナをもらってくるのは怖いですよね‥😥- 8月9日
 
 
            はじめてのママリ🔰
今週初めて行く予定です😊
場所によっては絵本読み聞かせとかピアノ演奏会とか色んな行事があるみたいなので面白そうと思い。
うちの子も4ヶ月で寝てるだけですが、暇なら帰ればいいし気にしなくていいと思います🤗
乳児相談できる所もあるので離乳食の事も聞いてみたくて行ってみることにしました😜
- 
                                    はじめてのママリ🔰 今週行かれるんですね! 
 ピアノ演奏会や絵本読み聞かせとは興味深いです。
 皆さんのコメントでどんなところかちょっとずつイメージできてきました😃
 なるほど、育児相談って離乳食のこととかもきけるんですね😃- 8月9日
 
 
            はじめてのママリ🔰
他の子どもの声が刺激になるかと思い、生後2ヶ月から行ってます! 最近はコロナが再拡大してるので控えつつですが😭💦
自治体にもよりますが、ねんねっ子のための児童館(杉並区に住んでますが、子育てプラザにベビールームがあります)だったり、図書館での読み聞かせ(赤ちゃん向け)もあります!
迷惑なんてことはないですよ! 登録だけして暇なら帰っても大丈夫なので、探検してみると楽しいです🥰
- 
                                    はじめてのママリ🔰 たしかに他の子どもは刺激になりそうです😃! 
 
 ねんねっこのための児童館とは手厚いですね!私の住んでいるところにはなさそうです😱
 
 読み聞かせなどイベントがあるか調べて行ってみたいと思います☺️ありがとうございます。- 8月9日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
インスタ投稿でよく今日支援センター行ってきた!とか見るので、連れていくべきなのか?と不安になってました😅