


もうすぐ生後4ヶ月になる男の子を育ててます。 生まれてすぐから、抱っこが大好きで、何をするにも抱っこしながら頑張ってました😅(ベッドにおくと泣くので😅 最近首が座り始めて縦抱っこも出来るようになり、多少楽になったのですが、6.5kgもある子をずっと抱っこは大変で😂 首が…
- 生後4ヶ月
- ブランド
- 抱っこ紐
- 抱っこひも
- 男の子
- pooh.h
- 8




生後4ヶ月頃からの夜寝かしつけはどうしてますか? うちは授乳時間が長めで、飲んでるうちにちゅぱちゅぱしながら眠るのを待ち、乳首はずして、授乳クッションから下ろします。 これって結局添い乳に近い、乳首おしゃぶり状態なんでしょうか… 上の子添い乳で辞めるの苦労した…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 授乳クッション
- ももへ
- 3



赤ちゃんの保湿について教えて下さい。生後4ヶ月の女の子を育てています。最近お肌が乾燥するのかほっぺが赤くなってカサカサしているような気がします。そこでお聞きしたいのですが、①お子さんの保湿は1日何回くらい、どのタイミングでしていますか?私は今まで朝着替える時に顔…
- 生後4ヶ月
- 着替え
- お風呂
- クリーム
- 赤ちゃん
- haru-yui
- 6

生後4ヶ月の娘について相談です。 最近乾燥してきたからか、娘の頬が赤くカサカサしてきました。 今は朝顔を拭いてからとお風呂上がり、日中はカサカサがひどくなってきたらその都度ジョンソン・エンド・ジョンソンのベビーローションを塗っています。 1日に何度も塗るのはやり…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- クリーム
- ベビー
- ベビ
- yumechii
- 5













みなさん、絵本の読み聞かせはいつから始めましたか?生後4ヶ月の娘にそろそろ絵本を読んであげたいなぁと思っています♫低月齢でも喜んだり反応のある絵本や、おすすめの絵本を教えて欲しいです(^.^)
- 生後4ヶ月
- 絵本
- 読み聞かせ
- 月齢
- おすすめ
- ころちゃん
- 11



生後4ヶ月になった男の子を育てていますが 産後生理がすぐにきていたのですが 9月23日にきた生理から1ヶ月近く生理が来なく 今日妊娠検査薬を使ったら陽性でした。 この場合、年子ですよね? 将来学校に行く時、学年も変わりますよね?
- 生後4ヶ月
- 妊娠検査薬
- 生理
- 産後
- 学校
- EMIまま
- 1


関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード