
生後4ヶ月半です。 普段母乳で、寝る前の一回だけミルクを120ml飲ませています。 今度何時間か主人に預かってもらいますが、その場合ミルク一回の量はどのくらいがいいでしょうか?
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 主人
- ママリ
- 4



ベビーポカリが賞味期限昨日までだったのでもう与えないようにしているのですが、これは大人が飲んでも平気なのでしょうか? 生後4ヶ月 生後5ヶ月 脱水 熱発
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- ベビー
- 熱
- きゃらめる
- 3



うつ伏せが出来るようになってからうつ伏せで寝てしまうのですが(顔は横向いてるので真下ではありません)あまり良くないのでしょうか? 本人はそれが寝やすいみたいで寝返り出来ないようにすると怒って寝ないのですが、寝返り出来たら瞬殺で寝ます笑 どうすれば良いでしょうか…
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 寝ない
- 寝返り
- うつ伏せ
- きゃらめる
- 6



赤ちゃんの純水を白湯としてマグでの練習に使いたいのですが、本日ミルク用に開封して冷蔵庫保存してしまっているのですが、そのままだと冷たいので白湯にする場合ポットのお湯で割っても平気なのでしょうか?? 生後4ヶ月 生後5ヶ月
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- マグ
- きゃらめる
- 3






生後4ヶ月の娘です。 抱っこひもで買い物など行く時、今は裸足なのですが、足が棚やカゴにぶつかって怪我をしそうで心配です。 まだ立ったり歩いたりしない月齢の子どもさんをお持ちの方は、抱っこひもの時の足元をどうされていますか? 教えてください。
- 生後4ヶ月
- 抱っこひも
- 月齢
- 怪我
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 8












関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード