

生後3ヶ月の赤ちゃんです👶🏻 完ミなのですが、ミルクの間隔が4〜5時間になりました。 その場合、合間に水分補給の白湯は必要でしょうか?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- 水分補給
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 5









赤ちゃんの寝相について 生後3ヶ月の娘ですが、寝返りを覚えてからうつぶせ寝が大好きです。 仰向けで爆睡し、ペットボトルで寝返りが出来ないようにしてしているのですが、気づくと頭から枕をずらしてうつ伏せになってみたり、ペットボトルを抱え込むように横向きに寝ていたり、…
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝返り
- うつ伏せ
- うつぶせ寝
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後3ヶ月辺のお子さん育ててるママさんに質問です。 寝かしつけはどのようにしてますか? ちなみにうちの子はミルク飲んだらすんなり寝てくれて寝ない時は横抱きしてユラユラトントンしてます。
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 寝ない
- 横抱き
- はーちゃん
- 2





斜頭について 生後3ヶ月になったばかりですが寝返りを覚えて、うつ伏せにハマってしまいました💦 右向きの向き癖が強めで、斜頭だなと気づきました。 頭の形を直すのにエスメラルダを使用し始めましたが、気づいたらうつ伏せで寝ていたり、遊んだりしています。 うつ伏せ遊びが多…
- 生後3ヶ月
- エスメラルダ
- 遊び
- 寝返り
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 3


来週で生後3ヶ月です 夜間授乳起こしていますか? 2ヶ月を過ぎたあたりから夜間よく寝るようになりました。 1ヶ月過ぎの保健師訪問の時に、5時間は空けないようにと言われていたので、5時間を目安に起こしてあげていましたが、最近は起こしても起きずです。 (8時間ほど空きます)…
- 生後3ヶ月
- 予防接種
- 混合
- 体重増加
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3


予防接種間隔ミスについて。 現在生後3ヶ月、はじめての予防接種を先月受け、 先日2回目を受けてきました。 しかし病院のミスで27日以内に2回目を摂取してしまいました。2日早く25日で打ってしまい、あと2日経てばちょうど27日間隔でした。 医師からは赤ちゃんに問題は無いとの…
- 生後3ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード