![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
赤ちゃんは飲んでるものが母乳やミルクだから便が柔らかいって聞いた事があります。
ミルクをいつもあげてる量よりも減らして少しづつ飲ませて、それでも下痢っぽくなければ、少しづついつもの量に戻すようにしていました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは下痢で入院したことがありますが、
その時の下痢はとにかく回数が多い(おむつ交換のたび)、
粘液が混ざる、肛門周りがでただれてくる、
シンプルに臭い、おむつに水分がじわっと染み込む感じでした!
あと、医者や助産師さん曰く
下痢だけなら様子見で良い、熱が出たり食欲がないようなら病院に行ったほうが良いとのことでした!
あとは、水分だけがおむつにじわっと染みるような感じの便が下痢だそうです。
緩いだけのうんちはよくあるので☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!🥹
とにかく回数が多いんですね!
下痢になる前はどのくらいの頻度で出ていましたか?🥲
2日1回なんですが結構緩くて少し水っぽくて🥲こんなもんなんですかね💦- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
いつも一日1〜3回くらいでした!下痢のときは常にちょっとずつでてるみたいな感じで💦
肛門周りかぶれてませんか?下痢はアルカリ性なのですぐかぶれます💦かぶれてないなら、恐らくゆる目の便だと思います!- 7月19日
コメント