※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

友人の結婚式に10ヶ月の子どもを連れて行くか悩んでいます。子どもが他人に抱っこされると泣いてしまい、義両親に慣れさせる方法を知りたいです。

友人の結婚式に子どもを連れて行くか迷っています。
結婚式は来年の2月で、その頃に生後10ヶ月になっています。

元々は義両親に預ける予定でしたが
昨日生後3ヶ月になったばかりですが既に私と夫以外、抱っこ拒否で大泣きします。昨日も3時間ほど見てもらいましたがずっとギャン泣きだったようです。。。
私が抱っこした途端、疲れたようでスヤスヤと寝ました🥺
(なので室温やミルクの問題ではなさそうなんです)

私と夫それぞれの親友同士の結婚式で、
スピーチも私と夫がやる予定です。
私たちの結婚式のスピーチも2人に頼みました。そんな仲です。
当初は子どもも連れてきてねと言ってくれていたのですが
さすがに親族でもないし迷惑をかけるので断っていましたが
なんだか連れて行った方がいい気もしてきました。

この月齢で人見知り?のような感じでも
10ヶ月ごろにはヘッチャラみたいなことはあるんでしょうか?
今のうちから義両親に慣れさせようと思えば慣れてくれるものでしょうか??(車で30分の距離で月に1.2回会わせてる程度です)
アドバイスお願いします、、🙇🏼‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

後半年近くあるし、その頃になればまた変わる可能性もあると思いますよ😊
10ヶ月から離乳食も進んでるからミルク飲めなくても大丈夫かもだし、それまでに会わせて慣らせておけば平気なんじゃないかな。



個人的にご結婚されるのは親友とのことで、親友なら尚更預けて行くに1票です。
積もる話もあるし、親友なら周り気にせず親友の幸せに浸りたいですし🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    今のうちから慣れさせておくようにします、、!頻繁に会わせておくしかないですよね💦

    そんなんですよね、スピーチも落ち着いてしたいし、料理も楽しみたいし、、、(笑)

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月とかだと意外と動けるから色んなもので気も紛れるし大丈夫かもですよ😊

    • 7月16日
よち

会う頻度を増やせば慣れるかも?です。でも、義両親に慣れたとしても10ヶ月になると後追いする子もいるので、別の意味でギャン泣きする可能性もあるので、10ヶ月なる頃にまた試してみてから、無理ならご友人と相談して連れていくという形にされると良いかと思います。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1歳前後が人見知りピークだと聞くので今こんな感じだと無理なのかなぁと思ってます💦
    しかも結婚式が遠方なので10時間近く預けることになり、ずっとギャン泣きなら可哀想で💦
    そうですね、友人にも相談してみようかなと思います。。。!!

    • 7月16日
ふぅ

預けて参列できるといいですね✨うちの子10ヶ月ですが、もう今はとにかくハイハイやつかまり立ちで動きたい!って感じです!預けられるなら預けた方がゆっくりいけると思います✨うちの子見てると思うのは、多分小さい子なりにその家の匂いとかで自分の家じゃない!って察知してるので、やはり義両親のお家の匂いに慣れさせる必要もあると思います!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    動きたいって感じだとやはり一緒に参列は厳しそうですね、、!
    なるべく義実家に通って慣れさせます!

    • 7月17日
はな

私なら親友の子供ならぜひ来て欲しい〜とおもいます!!
でも子連れだと色々焦っちゃって大変かもですよね💦私は連れていきたいけど自分が友人の式をしっかり見届けたいのでよっぽど手がかからない子でなければ預けちゃうかもです笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    手がかかるかはその時にならないとわからないですもんね🥹
    親友も来て欲しいって言ってくれてるのでそこなありがたいです。

    • 7月17日
はじめてのママリ

10ヶ月のお子さんなら預けた方が絶対いいと思います‼︎

うちも上の子が義母にだけどうしてもダメだった時期がありますが、下の子の出産でどうしても面倒見てもらわなくてはいけなかったので、たくさん会って触れ合ってもらったら、大好きになってたので、今から慣れて貰えば大丈夫な気もします🥰

10ヶ月の子なら、自我もうっすら芽生えてきて、お腹すいた、ハイハイしたい、立ち上がりたい、などなど泣いて訴えたりする子もいるので連れて行ったら大変な気がします。。。

赤ちゃんの訴え方とはまた少し違った力強い伝え方になります。。。

うちの下の子は赤ちゃんの頃はものすごく育てやすい子でしたが、今では上の子ほどではないものの手を焼いてる時期です💦💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    式の途中でギャン泣きとかされたらいくら友達の子どもでも嫌ですもんね🥲
    自我が出てきたら尚更、、、
    いきなりハイハイしたいって言われても無理ですもんね(笑)
    今から義両親に慣れてもらえるように頑張ります!

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

とにかく慣れてもらうのがいいかと👏
娘は10ヶ月ですが後追いでママ&パパじゃないとダメです😖
今すでに歩いたりしてるので娘さんも運動面早ければ連れていくとめちゃくちゃ大変で結婚式どころではないかもしれないです💦
3回食ですし😱

当日は嫌でしょうが義両親さんに家来てもらう方がまだましですよー!
よほど義実家になれていないと、家も違う。ママもパパもいない。となると大変かもしれないです🫠

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    三回食だとさらに大変ですね!!
    動き回られても困りますね、、
    確かに、義実家に預けるんじゃなくて来てもらうのいいですね!まだ落ち着いてもらえる気がします😆

    • 7月17日
ママリ

3ヶ月と10ヶ月だと全然違いますよ😊
全然平気かもしれないし、人見知りはなくても後追いがひどいかもしれないし、わからないですが…

うちの子の場合は、3〜4ヶ月頃が人見知りピークでした👶
産まれてから頻繁に会ってる実母にも泣いてましたが、今は数時間預けられても大丈夫そうです😊


10ヶ月の子供を参列させるのはめちゃくちゃ大変だと思うので、預けられるのが一番だとは思います😂‼️


結婚式場に義両親も来て頂くことは難しいですか?
私は結婚式のとき友人がまだ赤ちゃんが低月齢で、式場が友人家族が結婚式中に待機できる別室準備してくれて、友人は合間の時間でちょっと授乳に行ったりしてたみたいです🥹
選択肢の一つとして参考になれば🙌

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    結婚式の会場が新幹線+在来線なので義両親に来てもらうにも大変で💦
    うちも早めに人見知りのピークが来てくれればまだマシかもしれませんね!
    やはり預けた方が良さそうですね😌

    • 7月17日
みるくぼうや

子によりますが変わる子は変わると思います!
私自身自分の結婚式するまでにお泊まりの練習、実家に慣らす練習をして私の母、祖母には慣れてました!
もしやっぱどうしても結婚式には連れていかなきゃいけないという時には大好きなおもちゃや絵本、YouTube(大丈夫なお家なら)見つけて置けるといいですね👍🏻