
生後3ヶ月でスワドルを使い始めるのは遅いでしょうか😥? もう3ヶ月になる娘がいるのですが、寝かし付けに大変苦労しています、、 元々抱っこでしか寝れないタイプで、昼も夜も抱っこで寝ます。夜は布団に寝かせてトントンしてると寝てくれる時もありましたが最近それも効かなく…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 布団
- 寝返り
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後3ヶ月になり起きている時間が 1時間半から2時間になりました! お風呂を18時ごろに入れるので 理想は16時くらいに30分だけでも寝て欲しいです。 でもグズグズして寝なく 抱っこ紐のまま過ごしたり(抱っこ紐すると落ち着きます) お風呂の時間を早めます。 疲れ切ってお風呂…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- 授乳
- 抱っこ紐
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 3





仙台市の3-4ヶ月育児教室に参加された方にお聞きしたいです。内容的に、抱っこ紐やベビーカーがないとキツいですか?また、内容は充実していましたか?(離乳食の話や手遊びの仕方など聞いて良かった!と思えるような内容でしたか?) 子は1人目です。現在生後3ヶ月を少し過ぎた所…
- 生後3ヶ月
- 離乳食
- 予防接種
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後3ヶ月で予防接種の副作用で熱が出てるんですが 座薬ってつかってもいいんですかね? 切って半分より少ないぐらいに切って使おうかなと思ってるんですけど
- 生後3ヶ月
- 予防接種
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後3ヶ月弱で旅行や、水族館など 行った方いらっしゃいますか?? 旦那が来月いっぱいで育休終わるので思い出作りに 近いところにお泊まりに行きたいと考えてます、 無理のない範囲で、 移動は泣くことを考えて車の予定です。
- 生後3ヶ月
- 旅行
- 旦那
- 育休
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ生後3ヶ月になる女の子です。 生後2ヶ月の後半くらいから拳しゃぶりをはじめ、昨日くらいから手を前に持ち上げて右手をみてるような?感じがします。 両手をぐーにしたまま天井に突き出して、少し右に首を傾けてなんとなく右の拳をみてるかな?という感じです。 しっかり…
- 生後3ヶ月
- 生後2ヶ月
- 女の子
- ハンドリガード
- はじめてのママリ
- 2







生後3ヶ月半になる息子のミルク量ですが、170mlを4回だと少ないでしょうか?? おしっこも出て体重増加も問題なさそうです。 18時に飲んでから翌朝4時頃まで爆睡です(笑) 少なすぎるのではと心配しております。。
- 生後3ヶ月
- おしっこ
- 息子
- 体重増加
- ミルク量
- さき
- 0






関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード