
授乳って、赤ちゃんが泣いてからあげてますか?それとも、泣くまではいかなくてもお口が欲しそうに動いてたり何かおっぱい欲しい合図があればあげてますか?? 生後3ヶ月になったばかりの娘がいて、今、授乳間隔は日中は2時間くらいです。段々授乳間隔あけていきたいですが、…
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- 泣く
- おっぱい
- まっくろくろんぼ
- 5













先日生後3ヶ月になったばかりです。 授乳間隔は日中は3〜4時間、夜は6〜9時間で、1日だいたい5〜7回授乳しています。 しかし健診の時に体重の増えが少しゆるやかになっているので、夜は起こしておっぱいをあげるように言われました。 後から気が付いたのですが、2週間前に赤ち…
- 生後3ヶ月
- 体重
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- 生活リズム
- 初めてのママリ🔰
- 4







よだれかぶれがひどくてステロイドをもらって塗っていたのですが、最近寝返りをマスターしてうつ伏せ寝がブームなのか仰向けにしても秒でうつ伏せで寝てしまう為薬を塗っても一向によだれかぶれが良くなりません うつ伏せになって顔を枕やタオルにスリスリしてます😭 同じような…
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- うつ伏せ
- きゃらめる
- 3



相談させてください! 生後4ヶ月半ほどの男の子ママです。 生後3ヶ月の終わり頃までは、夜まとめて寝てくれていたのですが、その後夜中のぎゃん泣きが始まり、抱き上げても泣き止まない、添い寝・添い乳でやっと寝るといった感じでした💦 1週間ほどで収まり、これは睡眠退行だった…
- 生後3ヶ月
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- ぽぽ
- 2





関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード