



生後4ヶ月の男の子を育ててます! スイマーバっていつからやってもいいんですか!? 周りが生後3ヶ月ぐらいで子供にやってる子がいたのですが皆さんいつ頃からスイマーバやらせてましたか!?教えてください😢🙏
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 男の子
- スイマーバ
- あむ
- 4









生後3ヶ月になって指しゃぶりで寝てくれて楽になったー!と思ったら夜大泣きするように、、、前まで泣いてもおっぱいくわえさせたらおとなしくなってたのに号泣でおっぱい拒否!!縦抱っこすると落ち着くけど首がまだすわってないので疲れます。これは夜泣き?魔の3ヶ月ってやつ…
- 生後3ヶ月
- 夜泣き
- 魔の3ヶ月
- 指しゃぶり
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6

息子は今生後2ヶ月なのですが、新生児に見られる笑い方ではなく自発的にたくさん笑います。パパやママと目が合ったり笑っていると息子も満面の笑みをします。時には声を出して笑います。その姿が本当に愛らしいのですが、調べてみると自発的に笑うのは生後3ヶ月からで声を出して…
- 生後3ヶ月
- 体重
- 生後2ヶ月
- 新生児
- パパ
- yu_mama
- 10








生後3ヶ月と10日です。 完ミですが、ミルクをあげる時間間隔はどれくらいですか? 3時間空けた方がいい、というのは皆さん守ってるんでしょうか? 私は、泣きやまない時は2時間くらいであげることもあります。
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 泣きやまない
- 完ミ
- 初めまして
- 9




ここ最近、チャイルドシートも嫌で泣き、抱っこ紐も嫌で泣き、さっきお散歩行こうとベビーカー乗せたら泣かれました。 全部嫌。これじゃあ1人の時お出かけ出来ません... 心折れちゃいました。泣 私もイライラしちゃうし...😢 あと2日で生後3ヶ月です そういう時期なんでしょうか?😔
- 生後3ヶ月
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 散歩
- うっちー
- 3




関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード