生後3ヶ月の赤ちゃんが夜中1時に起きなくなり、9-5時まで寝るようになりました。授乳回数が減ると母乳の出に影響があるか心配です。体重の増加で判断するしかないですか?
生後3ヶ月目。
夜9時に寝て1時と5時に目覚めて授乳っていうのがここ1ヶ月くらいのパターンだったのですが、この1週間くらい1時に起きなくなり、9-5時まで寝てます。
必然的に授乳回数が1回減ってしまうのですが、やっぱり直母で吸わせる回数が減ると、母乳の出にかなり影響ありますか??
7-8回授乳だったのが、少ない日は6回になってしまう日もあって、、
母乳寄りの混合なので例えばちょっと予定があって旦那に見てもらう場合1回ミルクになってしまうと直母の回数としては5回とかになってしまう日もあります💦
昼間ほとんど寝ないので、出来れば夜は起こしたく無いかなぁというのが正直なところですが、母乳の出が悪くなるのも嫌だなぁと。。
体重の増えで判断するしかないですよね、、?😅
- まめはは(3歳2ヶ月, 6歳)
ゆち
1日6回とかですが、減ってる様子はないですね!私は寝てくれればラッキーって思っちゃいます😊
ひっと
こんにちは。
うちも3ヶ月と2日目の女の子がいます。
そして生活リズムが同じです!
今がそういう時期なんですかね?
最後の授乳が20時ぐらいで21時に寝ます😴早くて3時半に目覚めますが6時迄寝る事もあります。
母乳外来に通っているのですが、やはり 夜中授乳しないと分泌が悪くなると言われました。
とは言え、泣かなかったら自分も起きないですよね😂
アラームでもセットして夜中起きる努力をしようかなと思っているところです。
ふみ
生後3ヶ月の頃は授乳5回、ミルク1回のトータル6回でした。
生後2ヶ月後半から夜間授乳が減ったせいか、生後3ヶ月に生理再開しました。
ホルモンの関係なのか、生理中は母乳が減ったのでそのときだけこまめにミルク足しました。
ただ、それ以降の生理中に母乳量が減ることはありませんでした。
でも、離乳食に向けて授乳間隔を4時間開け始めた生後4ヶ月後半に、夜間通しで寝てくれるようになり、かしさんと同じように母乳の分泌に不安があったので、夜間授乳が減ったぶん日中の授乳回数を1回増やしたりして様子をみました。
個人差あると思いますが、問題なくミルク1回のほぼ完母でいままでやってこれました😃
コメント