

らんたん
その子に合わせてでいいと思います
私は2歳くらいまでしようと思ってたのに、1歳になった途端飲まなくなりそのまま卒乳でした。
職場の子はもうすぐ3歳だけど夜寝る前だけ…って言う子もいるし、なかなかやめられないって言う子もいますよ。

🎀
1歳とかだとしっかりご飯食べて栄養も取れてる子が多いからその頃が卒乳目安なのかな?って思います😌
欲しがるようであれば全然あげていいと思います☺️
4歳とかだとそろそろ卒業しようね!?ってなりますね😌

🩰🦙₊˚⊹
娘は、3歳
息子は半年くらいで嫌がったのでやめました!
ほんとにその子に合わせてって感じですね!
次女はまだあげてます😊

(๑•ω•๑)✧
欲しがるうちはあげる、が正解なんだろうなと思ってます☺️
欲しい欲しいって泣いてるのに無理に辞める必要はないし、○歳まで推奨って書いてあるんだからと飲みたがらない子に飲ませるのも違うと思います🤔

はじめてのママリ🔰
息子はおっぱい大好きで仕事復帰して断乳時期も逃してしまい2歳前まであげてました!
だんだん外でも人前でも求められるようになったり、私がしんどくなってしまい断乳しました😅
子供が飲まなくなったり、お母さんがやめたくなったときまででいいかな?と思います☺️
3~4歳とかまでのんでると長いな?💦と思いますが💦
コメント