


生後2ヶ月、混合育児です。 今日、母乳を嫌がって飲んでくれません。ミルクはめっちゃ飲みます。 母乳は、5分くらい飲んだら嫌がります。 そんな日もあるのでしょうか... 原因は何でしょうか...
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 育児
- あやか
- 5




今日夕方、PCRでコロナ陽性となった人の 濃厚接触者と昼間、生後2ヶ月の赤ちゃんと私が接触しました。 赤ちゃんは、その濃厚接触者に抱っこされました。 4日前、その陽性者の人にも抱っこされています。 この場合、どのような対処をしたらいいでしょうか。 完全母乳なのですが…
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- 陽性
- 完全母乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

初めての妊娠です。 ベビーグッズ等購入を検討しています💕 現在、主人とダブルベッドのマットレスで一緒に 寝ています。 里帰りも予定していて、2ヶ月までは実家にある ベビーベットで寝かせる予定です。🐶がいるため🐶 そこで、里帰り終了後、(生後2ヶ月) ①私用のセミダブルの…
- 生後2ヶ月
- ベビーグッズ
- ベビー布団
- 里帰り
- 赤ちゃん
- ままり
- 6


約生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 うつ伏せ寝は危険と聞きましたが、寝転がった(上半身は少し起こしてます)大人の上に乗ってのうつ伏せ寝も同じでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- うつ伏せ
- ちゃんヒナ
- 5



夜使った哺乳瓶を洗わずそのままにして、朝に洗ってミルトン漬けてるんですが大丈夫でしょうか? 洗うにせよ、朝まで放置してるのよくないですかね?💦 生後2ヶ月です!
- 生後2ヶ月
- 哺乳瓶
- 夫
- ミルトン
- はじめてのママリ🔰
- 6






赤ちゃんの唸りと綿棒浣腸について。生後2ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。うんちがちゃんと出せないみたいで、毎日きばって唸って泣き出します。朝夕に綿棒で刺激してうんちが出るのを手伝っていますが、昼間にも唸って泣き出す時があります。綿棒刺激は1日何回ほどしても…
- 生後2ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- うんち
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後2ヶ月の子を育てています。 最近こぶししゃぶり、指しゃぶりをします。 眠たい時にするようなのですが、こぶしを口に入れながら苦しそうにしたりします。 私自身もあまり指しゃぶりは辞めさせるのが大変と聞くので、あまりさせたくありません。 ですがこの時期の指しゃぶりは…
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 夫
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4

もう少しで生後2ヶ月になる息子がいるのですが、抱っこか添い寝でないと寝てくれません😓 日中は抱っこ紐をして家事をしないと全くできない状態です。 夜は添い寝をしています。 生まれた時から大きかった息子はもう既に6キロ近くあり抱っこ紐をしていても肩や首が痛くなりそろそ…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 家事
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3





関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード