


生後2ヶ月の男の子です。 夜だいたい決まった時間に寝かしつけ、朝もだいたい同じ時間にカーテン開けて生活リズムつけるよう心がけていますが、まだまとまって寝てくれません。最初の寝かしつけからは3時間、そのあとは2時間ほどで起きてしまいます。日中も機嫌のいい時間が少…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

長男のやだやだに疲れました。 兄弟喧嘩も激しく毎日疲れます。 やだと言われたらやだね、と言い返すようにしてますが ヒートアップしてやだやだいってきます。 あまりにしつこかったので 玄関の外に追い出し鍵を閉めました。 幼稚園に行く前の20分間、ずーっと玄関の外で泣…
- 生後2ヶ月
- おもちゃ
- 授乳
- 幼稚園
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後2ヶ月混合であげてます。 同じ位の月齢の方で混合でされてる方どの様な感じであげてますか?母乳+ミルク、この時間はミルク飲みなど教えて下さい🙇♀️
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 月齢
- 混合
- りこママ
- 0





生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 寝かしつけの際、電気つけたままはダメでしょうか💦 暗い寝室へ連れて行くと、とても怖がり大泣きしてしまいます。授乳ライトをつけていてもだめですし、授乳で落ち着かせようとしてもだめです。 眠りに入ると夜中は暗くても怖がって泣いて起…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 夫
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後2ヶ月半です。 夜の寝かしつけに二時間以上かかるのが辛くなってきました😭 ネントレをしたいと思うのですが、成功した方やり方を教えてください🙇♀️ ☆今の状況 ・抱っこ、授乳でしか寝ない ・背中スイッチが敏感で置くとすぐ起きる ・眠いとこぶししゃぶりや口をチュパチュ…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4

寝かしつけについて 生後2ヶ月の赤ちゃんのママです。 夜寝る時に、暗くした(うっすら授乳ライトはつけている)寝室へ連れて行くと毎回ソワソワし始め、しまいには大泣きしてしまいます。落ち着かせるために暗い中で授乳をしてもダメでした。(落ち着いてるタイミングで授乳しても…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月、もう少しで生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 昨日から急によく寝るようになりました。 いつも抱っこしないと起きてる時は泣いてたのに、1人で大人しくベットに横になってて気づいたらよく寝てたり、いつもちょっと寝て起きて抱っこしてまた寝て、の繰り返しがあった時間…
- 生後2ヶ月
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 3








もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます! ミルク、母乳を飲んでゲップ後仰向けに寝せると、お腹をぺこぺこ膨らましながら呼吸をしてるんですが、みなさん同じ感じですか? ミルク前に寝てる時はよーく見ないと呼吸してるのかわからないくらいお腹は動いてません。 なにか病…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 赤ちゃん
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2



みなさんの意見を教えてください。 首がまだすわる前、生後2ヶ月になる前くらいにでした。 義両親が遊びにきたときです。 まだ一緒にお風呂に入るのが不安で ベビーバスで沐浴してました。 私の産院では 耳に水が入らないように気をつけてあげてねー と言われてました。 (水が…
- 生後2ヶ月
- お風呂
- 産院
- ベビーバス
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード