
コメント

りぃ(26)
生後57日から受け入れてる保育園もありますし
無謀では無いと思いますよ!

🌈
早くから入れる予定なら普通かと☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、1歳からの予定だったんですけど見学は早い方がいいかなって
- 10月6日
-
🌈
1歳からならまだ気が早いですね~😂
- 10月7日

もちぷぅ。
わたしは産後の自分がどんな状況になっているのか不安だったのと、来年4月入所を考えた時に、この時期(10月ころ)に申込みが始まる=産後2ヶ月くらいまでに見学を済ませなければいけない、ということでかなり無謀だな…と思い、妊娠中に行きました!
見学に行った中では2ヶ月くらいの子を連れて来てる方もいましたので全然大丈夫だと思います👍
産後だと自分の子どものことも考えながら見れるので良いなぁとも思いました🙋♀️
(例えば一緒に見学をした方の中にはヘルメット治療をしてる子がいて、対応して貰えるか?等を聞いていました!)
-
もちぷぅ。
1歳児クラスを目指すならまだ時間もあるし、妊娠中でなくても全然大丈夫だと思います🙆♀️🫶
むしろ、子どもを連れて行くシュミレーション?(ベビーカーで通るのに大変な道じゃないか?車の乗せ下ろしのし易い駐車場か?みたいなの)も出来ていいかもです!
やっぱり実際に子どもを連れてるのとはかなり違うので…
長々とすみません💦- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、たしかにより実践的になりますね!詳しくありがとうございます!
- 10月6日

はじめてのママリ🔰
2ヶ月に入る前に見学行きました🥺
今はコロナ禍なのもあるのか、見学時間も15分ぐらいとそんなに時間もかからないので大丈夫でした☺️
-
はじめてのママリ🔰
あー、短めになりますかね💦質問し切れるか不安です😵
- 10月6日

ぴの
妊娠中ですが行きました😊
2ヶ月ならむしろ暴れ回る年齢より楽に行けるかな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
まだ大丈夫ですかね?
上手くいくといいんですが🙌- 10月6日
-
ぴの
大丈夫だと思います!私もお腹の子が入園できないと働けず上の子達の保育園も退園になってしまうので必死です😱- 10月6日
りぃ(26)
娘は4~5ヶ月
息子は娘と同じ保育園なので見学はしてません!
はじめてのママリ🔰
なるほど、たしかにそうですよね
前向きに検討します!