
モラハラのチェックリストをネットで調べると 相手の実家に行きたがらないや、義両親の悪口を言う などと書いてあるのを見ました。 私は元々情緒不安定で変なところで神経質なところがあったのですが、妊娠後期に引越しが重なりさらに神経質になっていました。 その時期に義母の…
- 生後2ヶ月
- 病院
- お風呂
- 妊娠後期
- 出産祝い
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2ヶ月にして、夜めっちゃ寝るんですけど 夜中起こして授乳すべきなんでしょうか? 夜22時頃から朝6時頃まで起きずに寝ます。。 途中ふがふがぐずりそうな声を出すこともありますが。 それで朝泣いて起きて授乳して、置くとまた2時間くらい スーッと寝ます。。 昼はグズグズ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 7


来週生後3ヶ月になります。 生後2ヶ月になってしばらくして寝返りするようになりました👶 そして今までは昼間だけだったのですが、ついに昨日夜も寝返りしました💦 夜寝るときはおひな巻きでおくるみ巻いて寝かせていて、ふにゃふにゃ言ってるなと思って目が覚めて横のベビーベット…
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- おくるみ
- うつ伏せ
- 寝返り防止
- もみじ🍁
- 1


生後2ヶ月です 歯が生えだしました 早すぎませんか? 歯科か小児科に行かすべきでしょうか? 写真は分かりにくいかもしれませんが汚れとかではなく触っても歯です
- 生後2ヶ月
- 小児科
- 写真
- 歯
- ハルママ
- 6










白湯を飲むことについて 生後2ヶ月半になるのですが、お風呂あがりから次のミルクまで中途半端な時間があくときに、水分補給で少量の白湯を飲んでいいものか悩んでいます。 ネットを見ると2ヶ月から白湯を飲んだ方が良いとあったり、ミルク、母乳のみで水分は足りているから飲…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- 水分補給
- はじめてのママリ
- 5







生後2ヶ月です。頭の形が 今こんな感じとひどいです..... タオルとかでむきぐせを変える以外他に何かオススメありますか? 生後2ヶ月でこれですともうひどいですかね?
- 生後2ヶ月
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 7

腰座りはいつから? 7ヶ月の成長ペースについて👶 うちの子は腹ばいが大好きです😂💕 飛行機ポーズ3ヶ月くらいやってます✈️ なんなら手を前に伸ばすようになったのは 生後5ヶ月からだけど、生後2ヶ月の時から 手足浮かせてはいたのでもっと長くやってる 感じします✈️笑 短期間しか…
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- 椅子
- つかまり立ち
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 1



抱っこでも泣き止まない赤ちゃん。 生後2ヶ月になる双子を育てています。 お兄ちゃんの方は、泣いても抱っこさえすれば満足そうにしています。 弟の方が、泣き出すと火がついたように泣き叫び、抱っこでも何をしても泣き止みません。 そして泣くのに疲れて寝る、起きたら泣き叫ぶ…
- 生後2ヶ月
- 双子
- 赤ちゃん
- 泣く
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード