※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が夜中に飲みづらく、イライラしてしまいます。どうすれば良いでしょうか?

生後2ヶ月の娘を持つ新米ママです。
前までは大きな口をあけて飲んでくれていたのに、ここ1.2週間前から夜中が特に眠いからか口を大きく開けてくれなくなりました。なので浅く吸うことになり、そのくせ途中で寝てしまうのでおっぱいがすごく中途半端な状態になります。口を開けてもらうようにするにはどうすればいいでしょうか。だんだん吸い方か上手になるとかいいますが、いまだに全然上手になりません。いまはクッションを使って横抱きにして飲ませてますが、吸わせる体勢がダメなのかなとも考えましたがクッションなしでは背が足りません。夜中すごくらイライラしてしまって娘にあたってしまいます。そんな自分も嫌であとから反省する毎日です。同じような方いらっしゃいますか?

コメント

R

来週で生後1ヶ月の娘がいます❕
私のbabyも同じく夜中や寝ている時に授乳をしようとすると、口を開けません🤣
寝ています(笑)
「今飲まなもうないよ〜」
と、一言だけ言って飲まなければ辞めます😆
こっちも眠たくてしんどいのに、飲まない赤ちゃんのために起きて頑張って飲まそうとしても飲まなかったら意味が無いので、ママの体調のためにもう諦めて寝ましょう🤣❕❕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    眠いからそうなるのかな…
    浅く吸われるからあんまりちゃんと出ないのかゴクゴクの音があんまり聞こえないです💦わたし短期だから「なんで大きい口あけないの!あけなさい!」と何度も口を離してキレてます(笑)中途半端に飲んだ終わったからおっぱいもへんに張ったままですし、余計いらつきます。それに時間ももたないような…諦めることもたまには必要か…💦

    • 11月17日
  • R

    R

    おっぱいが張ったままだったら、絞り出してもう寝ちゃいます😂
    でもまたすぐに起きちゃいますよね(笑)
    さっきのタイミングで飲んでくれよ😂❕と、思いますが、赤ちゃんにもタイミングあるのでしょう😵‍💫💧
    しんどいですが、お互い頑張りましょうね☺️🌟❕

    • 11月17日