※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ❤
子育て・グッズ

4歳の娘の発達について悩んでいます。保育園での発達検査結果にショックを受け、自己肯定感が低くなっています。療育を受けさせたいが、手術のことも悩みの一つです。旦那に理解されず、自分を責めています。頑張ろうと思っています。

4歳の娘のことです。
生まれた時から 頭蓋骨早期癒合症という病気で
生後2ヶ月の時に頭蓋骨に隙間を開ける手術をしました。
発達の遅れが出たりすると言われていましたが
特にそんな事を感じず2歳頃まで生活していました。
2歳頃に子育て支援センターで同じ年齢くらいの子と
接する事があり その時に 落ち着きが無いこと、言葉が少ないこと等が気になり始め 2歳半検診で ひっかかり
そこから ちょこちょこ発達の検査的なことをして
療育を進められましたが ちょうど仕事復帰と重なり
保育園にそのまま入園(3歳になる4月に入園)その頃は
言葉はふえつつ 2語文もちょこちょこ出ていましたが
何を言ってるかわからない宇宙語も混ざっていました。
座っていることが無理で常に動いていました。
保育園に入園すると みるみるお話が上手になってきました。
少し座っている時間、集中できる時間は伸びました。
そこで思ったのは 持病で発達の遅れが出ると聞いていたので
それが原因だと思っていましたが、自分の育て方が
悪かったのかな。 コミュニケーション不足だったのかな。と少し思っていました。
そして、今年の4月入園して1年がたち3歳児クラスになり 3歳児クラスから 保護者が希望すれば保育園で発達検査が受けられると言われ、市からの進めですることに
6月に市の発達検査の方が保育園にこられ 娘と初対面し検査を行う流れでしたが 娘がすごい緊張状態になり 大泣き
検査うけられずでした。 次に9月にリベンジ予定でしたが娘自信がコロナにかかり 延期。
先週やっと検査をうけることができました。
最初は また緊張状態で目も合わせずでしたが今回は担任が付き添って下さり 30分ほどで慣れてきてそこから検査スタートできました。
そして、その日の検査結果を聞きました。
結果的にはやはり 総合的には3歳9ヶ月くらいの発達段階で
知っている言葉が少ない、経験したことの無いことを想像することが難しい等色々いわれ
やはり、わたしがしっかり関われていなかったんかな
コミュニケーション不足やったんやな 自己肯定感をあげれる声掛けできてないなど思い
娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
娘は耳で聞いて理解するまでにも時間がかかり
私自身がもっとゆっくり 聞いてゆっくりお話して向き合えていたらもっと改善してたんかな と思うと
ホントに1からやり直したい気持ちでいっぱいです。
そんなことも出来るわけもないので、これからたくさん伸ばせるように色々気だけが焦って仕方ないです。
療育を受けさせてあげたいですが、娘の持病の手術が遅かれ早かれあるので それもまたひとつの悩みで
毎日ずっと悩んでいます 呑気にゲームしたしてる旦那に腹がたってきます。
なぜ、こんなあれこれ考えてるのに 他人事のように考えてるの?といいたい気持ちと、娘がこーなってしまっていることすべて自分のせいなんだなと思う気持ちもあり 強く言えません。
明日から
笑顔出。ゆっくりこども達と関われるようにがんばろう。
こんなお母さんでごめんね

コメント

はじめてのママリ

同じ年の子がいるので、お母さんの気持ちは痛いほどわかります。でも遅いってことないです。
早期癒合症のお子様を知っていますが、発達は積み重ねて進むので焦らずで、大丈夫です。
耳からの情報が苦手と、お母さんが理解してくださるから、困ってる時は手を差し伸べてあげることが出来ます。
お父さんも親だから、子育てにどんどん巻き込みましょう。
お母さんの責任ってことはないです。

  • 姉妹ママ❤

    姉妹ママ❤

    コメントありがとうございます。
    また優しいお言葉ありがとうございます。
    毎日手探り手探りで 検査結果をきちんと聞き自分の子育てはあってるのか 一気に自信がなくなりました。
    旦那もまきこみつつ 家族みんなで頑張っていこうと思います。
    ありがとうございます。

    • 11月18日