


生後2ヶ月で受ける予防接種はできるだけ早い方が良いですか? できるだけ生後2ヶ月ちょうどくらいの日にちに受けに行きますか? 受けに行きたい病院の予約が取れなくて、生後2ヶ月と1週でもいいでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 病院
- 妊娠1週目
- はじめてのママリ🔰
- 3









もうすぐ生後2ヶ月です。 夕方くらいから授乳の時にうーとうなって乳首を咥えてはすぐ外して泣きます。 ミルクでも同様で、お腹空いていそうで咥えるのにすぐ怒ったように外して泣きます。 どうしてあげたらいいのでしょうか?
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 授乳
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1


育てやすい赤ちゃん 2人目は 発達障害 生後2ヶ月半の女の子が育てやすすぎて不安です 1人目は起きてる時間=泣いてる 黄昏泣きや原因不明の泣きが多かったです 授乳は完全ミルクでしたが飲みっぷりは良かったです とにかくメンタルをやられてましたがスクスク育ち現在4歳 2人目…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 9









生後2ヶ月の赤ちゃんいる方、朝ご飯、お昼ご飯何食べてますか?忙しすぎてあまり食べられないです💦 朝はヨーグルトやアーモンドミルクなどでお昼ご飯は納豆ご飯か卵かけご飯が多いです🥺さすがに飽きる…けどこれが精一杯です。夕飯の残りもないので困るというかあまり夜ご飯も作れ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- ヨーグルト
- 納豆
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後2ヶ月半👶 急に寝つきが悪くなったり、寝ぐずりがひどく抱っこしてもギャン泣きの時間が増えた方いらっしゃいますか? 2時間ずっと立って抱っこゆらゆらしても寝そうになるものの寝れないが続いて精神的にしんどいです。
- 生後2ヶ月
- 寝ぐずり
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰👶
- 1


【サイベックス リベルorオルフェオ】 ベビーカーの買い出しか新調を迷い中です😣 上の子のお下がりのAB型のベビーカーを使ってます。 操作性が△なので今から使えるオルフェオに乗り換えか1歳頃にリベル買い足しか迷ってます。 ・生後2ヶ月 ・メインは車移動 ・雪国住みのため…
- 生後2ヶ月
- 旅行
- サイベックス
- ベビーカー
- 新幹線
- はじめてのママリ🔰
- 4



関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード