※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の女の子です。もう4週間ほど下痢です。初めの2週間くらいは1…

生後8ヶ月の女の子です。もう4週間ほど下痢です。
初めの2週間くらいは1日10回とかしてて粘液便も出てました。毎週薬をもらい、ミルクをノンラクトにも変えてます。
回数は4回くらいにおさまりましたがまだ下痢はしています。
今日で薬もノンラクトもなくなるのですが、また明日病院行ったほうがいいですか?もう薬飲んでもミルク変えても意味ないように思えて時間薬なのかなと思っています。
生後2ヶ月の時もRSの後遺症なのか2ヶ月近く下痢しててその時は下血もしてて、先生曰く一回下痢になったら治りにくい子なのだと言われています。
皆さんならもう様子見しますか?下痢がおさまるまでずっと薬貰いに行きますか?
アドバイスご意見いただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

下痢長引きますよね!
整腸剤は気休めだと思ってるので、病院にはもういかないです!ミルクも戻してみて、さらに水っぽくなるようならノンラクトにします。