※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
子育て・グッズ

おむつをSサイズにしたら容量が増えたため、替える頻度が減ったのでしょうか。おしっこの量が減ったのか心配です。教えてください。

おむつってサイズアップしたら当然容量も多くなるんですよね?
息子がそろそろ生後2ヶ月になるし、体重も増えたので新生児サイズからSサイズにサイズアップしました!
おしっこで替える頻度が減ったのですが、オムツの容量が増えたからって思っていいですよね?
おしっこの量が減ったのか少し心配になり、、
全く出てないわけではないです。

心配しすぎですが、気になってしまったので先輩ママさん教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

おむつの吸収できる容量ですかね?
面積が増える分、増えると思いますよ☺️
あかちゃんの膀胱も少しずつ大きくなってくるので、貯めれる量も増えてきているのかもしれません!

  • りんこ

    りんこ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    吸収できる容量って意味で合ってます!
    なるほど!赤ちゃんも成長して貯めれてるんですね!
    ありがとうございました😊

    • 9月28日