4歳3ヶ月になる子供。園のクラスでうちの子だけパンツにうんちがついて…
4歳3ヶ月になる子供。園のクラスでうちの子だけパンツにうんちがついている事がよくあり、先生に怒られ?注意されました。
普段家ではおしっこもうんちもトイレでします。
けど子供から自分でトイレに行くより私や他の人が声かけしたら行く方が多いです。
たまに自分からトイレに行った際は褒めまくり子供も嬉しそうにします。
園では自分から言うのはパンツに少しうんちがついたとき。その事を自ら先生に言いそれからトイレに行く事ばかりのようで…
先生からしたらそれは駄目。もう4歳になったので家でもちゃんとパンツにうんちがつく前にトイレに行けるように言ってくださいと言われました。
子供にパンツにうんちがついてたら気持ち悪くない?と聞いたらうん。→じゃあうんちが出る前にトイレ行きたいって教えてね!と子供に言い返事はしますが中々難しく😭
今おしっこは?と聞いて出ない!と言われてもトイレに連れて行ったらすぐおしっこ出たりもします。
もっと厳しく言った方がいいのか、どうやったら自分からトイレに行ってくれるのか…教えてください。
- まー(4歳2ヶ月)
toa
荒療治かもしれないけどこの際声かけしないっていう方法もありかなと思いました。
タイミング見て誘ってもらえるからってどこかで安心感があってなかなか自分で行かなきゃって気持ちにならないのかな⁇と🤔
それならいっそ声かけない。で、おしっこもうんちも盛大に漏れて気持ち悪いを体感した方が、こうならないように行かなきゃ!って気持ちになると思います。
うちの場合はそれで完了したので参考までに🙇♀️
コメント