※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子毎朝6時ごろ 1時間近く排便のため泣きながら踏ん張ってい…

生後2ヶ月の子
毎朝6時ごろ 1時間近く排便のため泣きながら踏ん張っていてかわいそうです。

何か対策はありますか?
いつも決まった時間なのは何か理由があるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

綿棒浣腸やのの字マッサージ、いちじく浣腸でしょうか。
時間はルーティンなんじゃないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

1時間は長いですね💦
娘もその頃朝にうんちきばってでなくて怒って泣いてました😂
助産師さんに相談したら、毎日綿棒浣腸して出してあげて大丈夫って言われて、足の体操とかお腹のマッサージしても出なかったら綿棒浣腸してあげてました!
毎日するのはよくないとかネットで見かけて躊躇してましたが、2ヶ月くらいからうんちがためれるようになってくるけど、踏ん張る力がなくて便秘がちになるから、出してあげる方がいいと言われてそうしてました!
あとは完ミだったんですが、ミルクのメーカーを変えたらうんちが柔らかくなりました!