
宇都宮市の保育園入園について相談があります。現在2ヶ月の子どもがいて、育休中で1歳時クラスの途中入園を希望しています。希望の保育園はあずま、ひので、あさひの保育園です。時短勤務で両親の支援がない中、入園の難易度やボーダーラインについて知りたいです。また、駅近のおすすめ保育園も教えてほしいです。
宇都宮市の保活事情について質問です。
現在生後2ヶ月の子どもがいます。
育休は7月までの1年間取得予定のため、1歳時クラスの途中入園希望です!
希望している保育園は
・あずま保育園
・ひので保育園
・あさひの保育園 です。
時短勤務(6時間)の予定で、両親は夫婦共に県外のため支援なし、子どもは1人目です。
妊娠8ヶ月頃の市の面談の時は共働きの両親支援なしなら入りやすいとは言われましたが実際厳しいですよね?💦
同じような状況で、途中入園された方いらっしゃいますか?
また、上記の保育園だと何点くらいが入れるボーダーラインなんですかね?😭
いろいろ質問してしまって申し訳ないのですが、宇都宮市に住み始めて間も無く、保育園事情が全くわかりません😭
なるべく駅から近くて、東口で他におすすめの保育園などあれば教えてほしいです…🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

ままり
・ひので保育園
入れる可能性はあるかと思います
・あさひの保育園
ひのでよりは難しいようです…駅から少し離れた住宅街にあり退園する子もなかなかいないので途中入園は難しいようです💦
・あずま保育園
宇都宮市でかなり人気の保育園なので難しいかと思います。(駅近&新しくて綺麗)0歳児4月なら入れる可能性はあるかと思います🥺
宇都宮駅付近は県外の方が結構多いので、両親支援なしの方が多いです。なので1歳はどこも厳しいです😭💦
点数のボーダーラインはわかりませんが…入所待ちの長さや、兄弟がいたり、フルタイムや時短1時間くらいの方が入れているような印象です😭
ちなみにうちは、1歳7ヶ月?頃で4月の1歳児クラスになんとか入れましたが、兄弟枠でほぼ埋まっていて新規は数名しか入所できていませんでした…
その年の状況にもよるかと思いますが、よかったらご参考にしてください🙇♀️
はじめてのママリ🔰
詳しい情報ありがとうございます😭✨
やっぱりあずま保育園はかなり人気ですよね…💦
昨日市役所で少し話聞いて少し焦っています。
気持ち的には1歳半〜2歳まで自宅保育で一緒に過ごしたかったのですが、家から遠くて、あまり希望しない保育園に入所するなら0歳児から入れないとだなって思ってます😭