









至急 生後2ヶ月になる子がいます 2ヶ月になってからまとまって寝てくれるようになって 夜間授乳も1回多くて2回です 2日前からセルフねんねの練習のためスワドルで寝かせてます 昨日10時頃に寝かしつけを終え、私も0時過ぎくらいに寝ました 体調が悪かったため寝入ってしまい起き…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- 病院
- 寝かしつけ
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月後半あたりから 夜はセルフで12時間寝るようになったんですが いわゆる育てやすい子っていうのは この時期くらいからよく寝る子の事ですか? これまでは夜間授乳つらかったです
- 生後2ヶ月
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月 夜泣き?? 生後4ヶ月ベビーです。ありがたいことに新生児の頃からよく寝る子で、生後2ヶ月には6〜8時間通しで寝てくれていました。 生後4ヶ月入ってからママ狂になり私がずっと一緒にいないと昼間もぐずることが増え、夜も頻繁に目を覚ますようになりました。 夜は…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 夜泣き
- 授乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2








断乳について教えてください。 今生後3ヶ月の子を育てています。 もともと生後2ヶ月までほぼ完母でしたが 拒否が始まったりで乳腺炎になってしまい 完ミに移行したいと思っています。 日中はミルクだけで大丈夫になったのですが、 朝は母乳寝る前は母乳とミルクです。 夜間は21…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 断乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月の睡眠時間と寝かしつけ方について 現在生後2ヶ月の子を育てています、病気が判明し入院しています 付き添い入院をしていてシングルなので付き添いは変わる人もいなくて24時間1人で見ている状態が1ヶ月になろうとしています。 ここをみるとみなさん5時間から多くて10…
- 生後2ヶ月
- 睡眠時間
- 授乳
- 寝かしつけ方
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 4




完母について 生後3~4ヶ月以降に完母になった方いますか? 今生後2ヶ月半です。 完母目指してますが、母乳だけで足りる日と足りない日がありまだまだ安定しません😭 なんなら最近減ってる気がします💦 頻回授乳が大切なのはわかってますが、最近間隔も空いてきて、夜間も長めに寝…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 完母
- 授乳回数
- 母になる
- はじめてのママリ🔰
- 2

2日に1回の大量うんちが服まで毎回漏れます💦 生後2ヶ月、体重5.5kg程、パンパースのSサイズを使ってます。同じような経験された方、おすすめのオムツを教えて欲しいです🙏 今のところムーニーを検討しています🤔
- 生後2ヶ月
- オムツ
- 体重
- パンパース
- おすすめ
- はじめてのママリ
- 12



関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード