
生後1ヶ月~3ヶ月の赤ちゃんの昼寝について 皆さんの👶、どのタイミングで昼寝されてますか? 生後2ヶ月になる前の息子がいます。 夜は比較的寝てくれますが昼間は、ほぼ起きてます。 授乳➡️オムツ➡️寝かそう失敗 ↘️泣き出す➡️寝かす➡️すぐ起きる(細切…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8


もう少しで生後2ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 寝てる時も起きてる時も抱っこしてないと ギャン泣きします😅 このくらいの月齢だとこれが普通ですか??😅
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後2ヶ月です! 夜間のミルク感覚はどのくらいあけて 大丈夫でしょうか? 1ヶ月検診の時病院では、 脱水になるから4時間半以上は空けないようにといわれましたが、 泣いて起きない時は間隔が空いてもいいのでしょうか? 夜の場合を聞きたくて質問させていただきました!
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 病院
- 夫
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後2ヶ月の子供についてですが、風邪の判断ってどうしてますか?? 日頃からくしゃみが多くて心配でしたが、助産師さんや保健師さんに相談しても赤ちゃんの鼻は敏感だから大人よりくしゃみが多いですと言われましたが、なんか鼻が詰まってるような呼吸の仕方です。 でも見えてる…
- 生後2ヶ月
- 小児科
- 赤ちゃん
- 上の子
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後2ヶ月の息子を(多少周りの力を借りつつ)ほとんどワンオペ育児中です。 最近よく目眩するのですが産後に目眩とか症状あるんでしょうか? 慣れない育児の疲れかなと思ったりもしてるのですが…病院行くべきでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 病院
- 症状
- 産後
- 息子
- はじめてのちさと
- 5



生後5ヶ月の遠出した日のスケジュール、お風呂について 生後2ヶ月の子を育ててます。 今は19時前後に沐浴→授乳→20時ごろに就寝→23時頃授乳→明け方まで寝るというスケジュールです。 お正月(生後5ヶ月)に車で2時間の実家に日帰りで行きます。 その日は毎年恒例で、午前中に出発→…
- 生後2ヶ月
- 授乳
- 生後5ヶ月
- ベビーバス
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1

完ミの授乳間隔について質問です。 もう少しで生後2ヶ月になる赤ちゃんを完ミで育てています。 授乳間隔が、新生児の時と変わらず3時間おきにあげてます。 3時間経っても寝てる場合は起こしてあげてます。 1日に80を6回 100を2回 であげています。 授乳間隔は今のままでいいの…
- 生後2ヶ月
- 体重
- 新生児
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 4








生後1ヶ月半、 抱っこ紐の購入について相談させてください! おさがりで頂いたアップリカkoalaを 使用しているのですがに着脱に時間がかかり コニーを購入して試してみたものの こちらは窮屈に感じました😭 そこでベビービョルンミニの購入を検討しているのですが もうすぐ生…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- アップリカ
- ベビービョルン
- 生後1ヶ月半
- ままり
- 2



もうすぐで生後2ヶ月になります。 完母です。 日中は3〜4時間授乳間隔空きます。 夜もまとまって寝て欲しいのですが、授乳した後1時間半くらいでモロー反射なのかモゾモゾ動いて起きて抱っこして寝かせて寝て、授乳時間になれば飲ませての繰り返しです。 授乳で起きるからまだい…
- 生後2ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- 授乳時間
- モロー反射
- 初めてのママリ
- 2

生後2ヶ月の子がいるママです。 家にママと2人きりだと中々寝てくれないのに、元気でうるさい3歳の甥っ子の家に行くとびっくりするくらい寝てくれています。 甥っ子は声も大きくずっと喋っていておもちゃの音もうるさく、かなり激しい環境です。 でも息子は音に動じず家より寝…
- 生後2ヶ月
- おもちゃ
- 3歳
- 息子
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 4


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード