
コメント

いくみ
まだその頃の赤ちゃんは、半径30センチくらいしか見えず、見えてもぼんやりと、です。
まして、赤ちゃんにしてみれば、目が合うってどういうこと?という状態なので、目をそらすように感じるのもしかたないのかな、と思います😊(*^^*)
同じ方向しか見ないのは、そのほうが安心するかららしいです。もっと動けるようになったり、髪の毛が増えたりすれば、また変わってくると思いますから、それほど心配しすぎなくても大丈夫だと思います☺️(*^^*)

ぽにぽに
1ヶ月頃だとまだそんなもんじゃないでしょうか?赤ちゃん視力ってめちゃくちゃ悪いので人の顔とかまだわからなくて目はあまり合わないと思います。うちの子も顔はこっちを見てるのに私の背後ばかり見て誰かいる!?🤣とかよくやってました!2ヶ月すぎてから追視ができるようになって来たりあやして笑うようになりました!これからだんだんちゃんと見てくれますよ〜!🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!2ヶ月ごろが楽しみです😊
- 10月15日

はじめてのママリ🔰
うちの子も1ヶ月過ぎはよく上にある光ばかり見てました、あと、変な方向、幽霊でも見えてるのかなって不安でした笑
2ヶ月入る前くらいから目で物をおうようにちゃんとなりましたよ、
今もテレビついてたらテレビばっかりみたり、
手で目の所に覆って、テレビ見ないようにすると、逆側向いてくれます。
目を逸らさせるみたいな、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!心折れずに話しかけてみます☺️
- 10月15日

はじめてのママリ🔰
前の質問にコメントしてしまいすみません。その後お子さん目を合わせてくれるようになったでしょうか?
うちの娘も1ヶ月と1週間なのですが目がほとんど合わなくて、、
もしよければ経過をお聞かせいただけると嬉しいです。
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月半ごろから目が合うようになりました!!
3ヶ月に入ってからしっかり合うようになりましたよ☺️- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
早速のお返事ありがとうございます、そうなんですね🥰!お子さんしっかりみてくれるようになったんですね☺️私も気長に待ってみようかと思います!
- 1月22日
はじめてのママリ🔰
早速ありがとうございます😭
気にし過ぎていたんですね💦