
完母中です。飲み終わった後って babyサン母乳の吐き戻し よくありますかね? 生後2ヶ月なので そぅいう時期ですか? なにか良い対策ありますか? 吐き戻しを軽減する まくらって使った方 いかかでしたか?
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 完母
- 吐き戻し
- みやさな3837
- 5







生後2ヶ月の子供がいます。 今母乳とミルクの混合で育てているんですが、 今日測ったら母乳が両方で50mlしか出ていません。 これから完母に出来るくらい増えることはあるのでしょうか...😵
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 完母
- 混合
- れれれ
- 2









生後2ヶ月くらいから1日の生活リズムが出来ていますが、寝る前だけミルクで昼間はおっぱいを8回くらいあげていて間隔も定まっていません💦 遊び飲みするし、環境が変わるとほとんど飲みません。 4月から保育園ですが大丈夫ですかね?😭
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 夫
- 生活リズム
- ともママ
- 1


生後2ヶ月の男の子の母です! こないだ、のびすくの0歳のイベントに行きました! お母さんたちとお話しするだけで気分転換になりました☺︎ ママ友ができればいいなと思い、児童館など気になっているのですが 長男の時は1度も行くことがなかったため どんな感じなのかわかりません…
- 生後2ヶ月
- ママ友
- 育休
- 気分転換
- イベント
- はじめてのママリ
- 0


おはようございます🙇 今生後2ヶ月の娘を育ててます!今日初めての予防注射があるんですが、雨です😭そこで病院まではタクシーで行こうと思います。 そこで今ベビーカーで行こうか抱っこ紐で行こうか悩んでます。書き物もあるみたいなので抱っこ紐だとやりにくいかなぁ…って思いま…
- 生後2ヶ月
- 病院
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- タクシー
- えみママ︎☺︎❤︎
- 8




寝かしつけについてです。生後2ヶ月になりました。完母です。寝かしつけは、20時に寝室に行き、スタンド電気をつけて授乳➡抱っこで寝るという流れです。そうすると最初の頃は寝れずに次の授乳時間が来て0時とかまでかかっていたのが最近ようやく21時から22時の間に寝てくれるよう…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 体重
- 完母
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード