

千葉県八街市の小児科、八街こどもクリニックに行ったことある方に質問です。 生後2ヶ月の子供の予防接種で初めて行くのですが、1人で行くのでお会計などで困るかな?とベビーカーで行ったほうがいいのか悩んでいます。受付までベビーカーで入れますか?
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- ベビーカー
- 千葉県
- はる
- 1


明後日で生後2ヶ月になる娘がいます。 日中は細切れ睡眠で20〜30分ほどで起きます。 リビングで寝かせてるからかな?と思い、2階の寝室で寝かせてみましたが、やはり30分ほどで起きてしまいました。 また、最近日中はおしゃぶりを使って寝ることが多かったのですが、癖がつく心配…
- 生後2ヶ月
- 授乳
- おしゃぶり
- おっぱい
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2











生後2ヶ月(9週)です。これまで夜まとまって毎晩6時間とか寝てくれていた娘が、予防接種を境に寝なくなってしまいました。。寝ても1時間でおきちゃうのでその度に授乳やあやす毎日。。こんなものですか、、?。。
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 授乳
- 妊娠9週目
- ともみ
- 3


生後2ヶ月、完母です。 だいたい二時間おきの授乳がいいんでしょうけど、そうできてるときもあるんですが、あたしが抱くとお乳の匂いなのか、おっぱいの動作をしたり、泣かれたりで、一時間であげてしまうときもあります。 役所の人などは、二時間。と決めてあげて、など、また…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 完母
- 授乳時間
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後2ヶ月になるので予防接種が始まります。 何から順番に接種していきましたか?? また同時接種もしましたか?? コロナも怖いので可哀相だけど、何種類か同時接種しようかと思ってます…。
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 同時接種
- ねこたま
- 8


⚠️うんちの画像あります 緊急です!誰か助けてください😭 もうすぐ生後2ヶ月になる息子がこの色のうんちをしてました。 水っぽい感じです。 4日前から私が感染性胃腸炎です。移ってしまいましたかね??😭😭
- 生後2ヶ月
- うんち
- 息子
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後2ヶ月の赤ちゃんです。 母乳を飲む時、 今までは乳首を咥えてスムーズに吸えてたのですが、 最近、途中で離す事が多く吸いにくそうにします。 夜間は寝ながら、 おしゃぶりを吸ってるのですが、 おしゃぶりの形に慣れてしまったのでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 母乳
- おしゃぶり
- 乳首
- 赤ちゃん
- みみちゃん
- 2


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード