

りんご
うちの子は2ヶ月頃から寝返りの練習をしてて、3ヶ月になってすぐ寝返りしましたよー!といっても、私が練習させたわけではなく、自分で勝手にうーんうーん言いながらやってましたが😂
10秒ほどうつ伏せというと、もう寝返りは出来てるってことでしょうか?💦

AMN
5カ月ですが寝返りの練習はやっとはじめました😗
うつぶせの練習が10秒程ってことですか?
娘はうぅー!体捻るようになってきたので、少し手助けしたりする程度です。
りんご
うちの子は2ヶ月頃から寝返りの練習をしてて、3ヶ月になってすぐ寝返りしましたよー!といっても、私が練習させたわけではなく、自分で勝手にうーんうーん言いながらやってましたが😂
10秒ほどうつ伏せというと、もう寝返りは出来てるってことでしょうか?💦
AMN
5カ月ですが寝返りの練習はやっとはじめました😗
うつぶせの練習が10秒程ってことですか?
娘はうぅー!体捻るようになってきたので、少し手助けしたりする程度です。
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月でもうすぐ三ヶ月になる子供を育てています。 首すわりが早く、1ヶ月くらいの助産師面談で首が座りかけていると言われたり、その頃からクーイングを良くしたり、割と活発な?子です。 しかし、皆さんの投稿にあ…
生後6ヶ月 夜泣き あと数日で6ヶ月の娘が先ほど突然夜泣きしました。抱っこした瞬間に止み、ベッドに置いては泣きます😭 生後2ヶ月に入る前から今まで基本的に夜通し寝る子だったんですが突然泣くようになりびっくりしま…
夜に恐怖と思うのはやはり良くないでしょうか。 生後2ヶ月半くらいから夜は割と夜通し寝てくれてます。 ただ、3ヶ月後半くらいから、夜中3時半からモロー反射?かで手足をバタバタさせて、その音でびっくりして私が目を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント