





生後1ヶ月の赤ちゃんがいます 夜ベッドに連れて行くとこんな感じで目を見開いて泣くでもなくバタバタと手足を動かしているのですが、よくある事ですか? 苦しいのかと思ってとても怖いです、、、 1ヶ月検診で聞きそびれてしまったので分かる方教えてください🥲
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ベッド
- 泣く
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後1ヶ月、日中寝てくれません😭 午前中はずっと起きてます。ご機嫌で起きてる時間もありますが30分程度でそれ以外はぐずるので抱っこです。 昼12時から2時間、長くて3時間昼寝をしてくれますがそこから夜8時の寝かしつけ時間まではほぼ寝ません😭 起きてる時は基本ぐずってる…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 悪露
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後1ヶ月と13日ですが1日中泣いてます😣寝るのは23時以降で起きるのは10時頃というルーティンになってます🥲23時から10時までの間に2.3回起きますが、授乳した後はすぐ寝てくれます。ですが10時に起きてからは抱っこしないとグズるし寝てくれません。睡眠不足というより、体がシン…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- おしゃぶり
- バウンサー
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月くらいだと夜は何時に寝かしつけ(その日の最終ミルク)してますか?上の子がいるので20時くらいから寝かしつけしても22時くらいまでかかってます😂
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

母乳の量が増えない。 生後27日で、もうすぐ生後1ヶ月なのに母乳の量が増えません。出生時から、混合栄養で育てており、退院時は頑張って飲ませて両乳で30ml。1週間健診では、10分ずつ吸わせて両乳で50ml出ました。そこからベビースケールを購入して母乳量を確認しているのですが…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- ベビースケール
- 完母
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 5










もうすぐ生後1ヶ月の下の子、唸りがうるさすぎて寝れん!! たまに吐き戻しあるから気になりすぎる! 明日は上の子幼稚園休みだからどうやって過ごそう… じぃじが居てくれるから協力して一日を乗り切ろう💪
- 生後1ヶ月
- 幼稚園
- 上の子
- 吐き戻し
- 唸り
- ママリ
- 0

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード