
皆さんどうしてますか??💦 おはようございます☀ 出産して退院してきてからの 幼稚園送り迎えなんですが もってるベビーカーも抱っこ紐もも 生後1ヶ月からです😅 バス停まで歩いて3-5分です💦 おくるみ巻いて ベビーカーや抱っこ紐なしで送り迎えって やはり危ないですかね?😰 み…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 幼稚園
- 出産
- Knp♡mama
- 8




お風呂のあとのギャン泣きはなぜでしょうか。。 生後1ヶ月になる娘がいます。 ゆる〜くねんトレに向けて、日々のスケジュールを整えています。 これまで18時頃からお風呂→授乳(暗めの寝室)→抱っこ(眠そうになったら)→ベッド(とんとん)→就寝で19時半〜20時までに寝るように…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月の子供のマイナンバーカード申請しようと思うのですが今から申請だと、健康保険証申込と公的受け取り口座登録申込間に合わないですよねー????? そして子供の写真写メでとりましたか??
- 生後1ヶ月
- 子供の写真
- 申請
- 健康
- マイナンバー
- はじめてのママリ
- 2

子どもが幼いうちに離婚されている方、今幸せか、後悔してるかお聞きしたいです。 私は今、生後1ヶ月になる子どもがいるのですが、旦那と離婚したいと思っています。 主な原因は、性格の不一致です。 このまま我慢して生活を続けても、子どもが大きくなってからまた離婚騒動に…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 生活
- 父親
- 離婚したい
- はじめてのママリ🔰
- 7



直母すると毎回むせてしまうのですが、これは仕方ないですか?💦生後1ヶ月です。出すぎないように、咥えさせる前に10回くらいは乳首揉んで母乳少しだすようにしているのですが、、、他に何か対策ありますか?😭💦
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 乳首
- 直母
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後1ヶ月になったばかりです。 おっぱいを飲んでる時の浅く咥えるのは月齢と共に上手になっていきますかね? 深く加えてもすぐ浅くなってうんざりしてしまいます🥲 浅くなっても飲めてるんですかね?
- 生後1ヶ月
- 月齢
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月ってどのあたりまでどのくらいの時間散歩させてますか?正直家にずっといるのも気が滅入るので、緑が多い公園に散歩しにいきたいのですが…新生児から乗れるベビーカーに乗せたいと思ってます 1時間は長いですよね💦
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 新生児
- 公園
- 散歩
- 初めてのママリ🔰
- 5

生後1ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて。 現在赤ちゃんも私もリビングで1日生活しています。 ベビーベッドがリビングにあり、寝室に移動させるには一回解体しないと運べないためです。 お昼寝マット等はあるのですが、夜間のお世話もやりやすいのでリビングにベビーベッドを…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 6


ベッドインベッドについて実際に使ってる方に質問です! 現在生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 里帰り中のため、実家ではベビーベッドをつかってますが、自宅は狭く、ベビーベッドを置くスペースの確保がとても難しいです。 私たちが使うベッドで一緒に寝れれば、一番理想ですが…
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード