
生後1ヶ月の息子の耳周りに黄色いシミができています。耳垂れか湿疹かわからず、耳鼻科か小児科・皮膚科に相談したいです。お風呂の際の処置も教えてください。
すみません、これは耳垂れでしょうか?湿疹でしょうか?
先程 耳垂れの件で質問させて頂いたの者です💦
生後1ヶ月の息子なのですが、昨日から枕やおくるみなどに黄色いシミが着くようになり、どうやら左耳が当たっていたところだけのようです。
横向き寝で左下にするとよく眠ってくれるので最近は左下で寝かすことが多かったです。
耳垂れだと思ったのですが、主人に耳の周りが荒れていてその汁じゃない?と言われ、確かに乳児湿疹のような荒れが顔と頭にあり、耳も同じようになっています。
耳垂れが出てきて耳の周りで固まったのか、耳の周りの湿疹なのかわからず💦
耳鼻科に行こうと思っていたのですが、湿疹だとしたら小児科か皮膚科の方がいいでしょうか?
また、お風呂の際は拭いてあげた方がいいでしょうか?
- もこもこ☁️(生後7ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ままり
拭いてあげたほうが良いです👌🏻
耳垂れみたいな気もします!

はじめてのママリ🔰
湿疹確定だったらば小児科に行きますが、
私だったら一応耳鼻科に連れて行きます💦
うちの近くの小児科では耳の中は軽く覗くぐらいしか診てくれないので耳鼻科が安心です。
-
もこもこ☁️
ありがとうございます🙇♀️
そうですよねー💦
どっちかわからなくて😭
私も耳鼻科の方がいいかなー?と思っています!- 9月18日

ぶーちゃん
下の子が1ヶ月の時に同じようになりました!
お風呂の時にガーゼで拭いてキレイにしていましたが
なかなか良くならず最終的に耳が腫れて
血も出るようになり耳鼻科に行きました💦
-
もこもこ☁️
ありがとうございます🙇♀️
そうなのですか😳!!
結局なんでしたか???- 9月18日
-
ぶーちゃん
2年前なのであまり覚えていませんが…
多分、乳児湿疹だったと思います😣
その頃は鼻の脇にも黄色い液が出たり
顔はガサガサで皮膚が少しはがれてました😂- 9月18日
-
もこもこ☁️
やっぱり乳児湿疹なんですね💦
ありがとうございます🙇♀️!- 9月18日

kn.m
湿疹かもしれません💦
うちも似たような感じでした💦
顔、首が湿疹で産婦人科から塗り薬を貰っていましたが、症状が良くなってる感じもなく、だんだん耳にも湿疹ができ、黄色いかさぶたのようなものが耳の中や外側に付くようになりました。
再度産婦人科に受診したら、もう少し強い薬をもらい、耳の穴やその周辺なども塗るようにいわれ、塗ったら良くなりました!
小児科に一度電話してみて、
状態を話すともしかしたら
「それ耳鼻科さんで診てもらってください」
って言ってくれる事もあるので、
「こういう症状だけど小児科で大丈夫ですか?」と聞くと答えてくれると思いますよ!
-
もこもこ☁️
ありがとうございます🙇♀️
耳の穴なども薬ぬれるのですね!安心しました!
そうですね、1度かかりつけの小児科に聞いてみようと思います✨- 9月18日

ぽん
上の子も下の子も湿疹でこんな感じになりました!
下の子も先月末あたり、耳が当たる部分のおくるみやシーツが黄色くなってました!
皮膚科では、よく石鹸で洗い、すすいであげる事が大切と言われました😊
上の子の時は、小児科でロコイドを処方され治りました!
下の子も自己判断で家にあったロコイドを塗ったら2日で治りました♪
-
もこもこ☁️
ありがとうございます🙇♀️
やっぱり湿疹なのですね!
湿疹で黄色くなるの知らなくてびっくりしてしまいました💦
石鹸でよく洗ってすすぎます!
ロコイドで治るのですね✨安心しました!- 9月18日
もこもこ☁️
ありがとうございます🙇♀️
そうします!