![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の息子は完ミ。眠くてぐずるときにおっぱいをくわえるとすぐ寝る。依存させたくないが、おっぱいを咥えさせるのは良くないか。1日2-3回、5分ほどくわえさせる。おしゃぶりも使いたくない。これでいい?
生後1ヶ月すぎの息子は、現在ほぼ完ミです。
最初は直母や搾乳で飲ませてましたが、ミルクの方がやりやすかったので完ミになりました。母乳もほとんど出てないと思います。ただ、眠くてぐずるときにおっぱいをくわえるとすぐ寝てくれます。彼にとっての精神安定剤てきなかんじでしょうか。でも私としては今後もおっぱいおっぱいとなって欲しくありません。おっぱい咥えないと眠れないとか依存もさせたくありません。となると今、楽だからとホイホイおっぱいを咥えさせるのはあまり良くないのでしょうか?現在は抱っこであやしてもどうしてもダメで寝てくれないとこちらの生活に支障がでるというときに1回5分ほどを1日多くて2-3回くわえさせるくらいです。このままでいいのでしょうか。ちなみにおしゃぶりも使いたくないです。
- うさこ(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じでしたよ。
体力ついてきたら徐々に寝る時間も長くなるので今はそれでいいと思います。
とにかく月齢浅いうちは母体が辛いですから😓
![も](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
も
同じような感じです!
上の子の時も下の子も頻度も同じで、おしゃぶりは使いたくなかったです!
上の子はそのうち指を吸う様になり入眠は指吸いでした。
2歳頃まで指吸いしてて心配ですが段々日中しなくなり夜もしなくなりで3歳の現在は全くしてないです!
月齢浅い時は、夜間泣いた時に出てないけれども添い乳したらすぐ寝てくれて楽でしたよ😊
-
うさこ
なるほどですね!
指吸いする時期ありますもんね。今も指をちゅぱちゅぱしたりしてます。でも寝れなくて結局おっぱいだと秒で寝ます笑。その子その子で個性もありますしあまり深く考えすぎずでやってみようかなぁと思います。- 9月19日
うさこ
そうですよね、、
3ヶ月くらいになればだいぶ安定してきそうですよね!
はじめてのママリ🔰
はい、うちは3ヶ月過ぎたら割と夜通し寝てくれるようになりましたよ!
その子によるとは思いますがとりあえず今はいいと思います!
うさこ
そしたら今の感じで続けていこうかしら!まぁ産まれてまだ1ヶ月ですもんね笑。ゆるーくがんばります!