








生後1ヶ月のベビーです。 抱っこか母乳飲ませてないと泣いていて 寝たかと思って置くとすぐ泣きます。 家の事も何もできず夜も寝れません。 何か寝かしつける方法ありますか。
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 寝かしつけ
- ベビー
- ゆchan
- 8





生後1ヶ月が経ちました! 夜間授乳は新生児は3時間おきに起こして授乳してねと助産師さんに言われてましたがそれはいつまででしょうか? 脱水症状にならないようにこれからも3時間置きに起こして授乳した方がいいのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 症状
- 助産師
- 夜間授乳
- ママリ
- 2



2人目が今生後1ヶ月です。 良かったらこれからどんな楽しみやどんなことができるようになるか教えてください😂 1人目産後うつになり、記憶がほとんどありません😅 今2人目はほとんど泣いてるだけで正直精神的にもきついし寝不足が続いてるせいか可愛いと思えず申し訳ないんです。 …
- 生後1ヶ月
- 産後うつ
- 写真
- 2人目
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、毎日抱っこをしたままでないと寝てくれません。熟睡してても、ベッドなどに置くと起きて泣いてしまいます。 そのため、現在はベビービョルンの抱っこ紐を家の中でもつけているのですが、やはり長時間の抱っこは肩もすごく痛くなり、疲労が半…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後1ヶ月の娘がずっと泣いていて、もう私が限界です。 おっぱいあげても拒否、ミルクも拒否、おむつを変えても泣いていて何がしてほしいのかわかりません。 もうイライラして頭おかしくなりそうで泣けてきました。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- おむつ
- おっぱい
- 拒否
- はじめてのママリ
- 3


下の子の夜泣きがキツいのに長男がいい子すぎて朝から泣きました。 生後1ヶ月の子が朝4時から泣き始め、5時過ぎに寝たり起きたりでした。 その時は長男も起きては喋ったり動いたりしたけど怒らずなだめて… 寝たいのに赤ちゃんの唸り声で何度も起きてそれでも頑張って布団かぶっ…
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 保育園
- 子作り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後1ヶ月完ミですが必ずミルクをのんでから1時間ちょっとで目が覚めます ギャン泣きするのであやしたらなんとかまた寝ますがなんででしょうか どうしたら長く寝てくれますか...
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 完ミ
- ギャン泣き
- はじめてのママ🔰
- 3

生後2ヶ月の子についてです。 あと1週間で3ヶ月になります。 寝起き(自分で起きた時)に寝返りの練習の時に顔を床につけるような仕草を生後1ヶ月頃からします。何度もするのでしょうがそのようなお子さんいらっしゃいますか? まだ首はすわってないのですが新生児の時から首の…
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 寝返りの練習
- はじめてのママリ🔰
- 4


関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード