
7月にお宮参りに行こうと思っています。 産着は考えてなくて、セレモニードレスで行こうと思っています! その時、日焼け止めとか塗ろうと思うのですが 生後1ヶ月の赤ちゃんにでも使える日焼け止めありますか? オススメあったら教えてください!
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- 赤ちゃん
- オススメ
- セレモニードレス
- ママリ
- 0

太ももむちむちの生後1ヶ月の娘がいるのですが、おすすめのオムツメーカーはありますか?うんちがゆるめなので漏れないのが良いです💦 今は、はだいちを使っていて漏れたことはないですが太ももに跡がついてしまっていて… メリーズは漏れる、伸びないと言う口コミを見たのでグーン…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 口コミ
- おすすめ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月の赤ちゃんが吐き戻ししました。 母乳を飲んだのは17時半くらいで、 大泣きして急に吐き戻ししました。 けっこう多く吐き戻しの中に固形のブツブツしたものが入ってました💦 大丈夫でしょうか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 赤ちゃん
- 夫
- 大泣き
- ママリ
- 1










生後1ヶ月、授乳後(ミルク飲んだ後)起きていたら… 数日前に生後1ヶ月を迎えました。 今までミルクを飲んだあとは寝ちゃうことが多かったのですがここ最近飲んだあと起きていることが多くなってきました。 そのままずっと次のミルクまで機嫌がよければいいのですが機嫌が悪い?泣…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 授乳
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 5


産まれたて新生児の頃は低体重でET感すごかったけど、生後1ヶ月で一日50g増えたせいかモンスター感が半端ない😂 あなたスターウォーズに出演できますよ?笑 ほんま3人目ずっと可愛い🙏❤️
- 生後1ヶ月
- 体重
- 新生児
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 0

みなさんが私の立場なら断乳しますか?真剣に悩んでいるのでアドバイスお願いします🙇♀️ 生後1ヶ月の赤ちゃんを混合で育てています。 元々陥没乳頭で母乳の出が悪く、搾乳器を使用して10mlほどしか出ないため 0ヶ月目はミルクに頼っていました。 産後3週目で乳腺炎になりそこか…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 断乳
- 妊娠3週目
- 搾乳器
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後2ヶ月、完母で育てています。 夜間授乳で間隔が開くときの搾乳について質問です。 先日乳腺炎になりました。今は治りかけです。 乳腺炎になった原因はよく分からず、 授乳間隔も生後1ヶ月頃から同じだし 食生活もそこまで変化なし。 変わったことといえば里帰りが終わったこ…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 搾乳
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳10ヶ月の女の子ママです。 娘の就寝時間が遅すぎます、、。 5月に2人目が生まれて里帰り中で保育園もいけず、暑くなってきたので公園にもなかなか生後1ヶ月の赤ちゃんを連れてもいけず、、もともと寝る時間は遅い方だったのですがここ最近公園へ連れて行ったとしても、お昼寝…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- お昼寝
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1






保育園行事に生後1ヶ月の子を連れて行くか迷ってます。縁日的な感じらしく、熱の子や感染症なども園で増えてきているので実母に見ててもらえそうであればお願いするべきか… 夫は気にしすぎというで、確かに気にしすぎかなとも思ったり💦
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 行事
- 夫
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月です。おくるみなしだと永遠に自分で動いてしまってまともな睡眠がとれません。グズグズしてしまいます。なにか神経がおかしかったりするのでしょうか。 他の子はみんなベッドですやすや眠れるのに、うちの子は背中スイッチが成功してもすぐ泣いておきてしまいます。
- 生後1ヶ月
- おくるみ
- ベッド
- 睡眠
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード