※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが夜間に6時間まとめて眠ることはありますか?朝まで起こさずにいても大丈夫でしょうか?

生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠について
昨日から急に夜間に6時間ほどまとめて眠るようになりました。それまでは、2〜3時間ごとに泣いて起きていました。
たくさん寝てくれて嬉しい反面、なんだか心配です。
搾母乳とミルクの混合で、現在母乳とミルクを合わせて140ml飲んでいます。
日中は変わらず2〜3時間で泣くのですが‥

生後1ヶ月でも、まとまった時間眠ることはよくあるのでしょうか?
眠っているなら朝まで起こさずで良いのでしょうか?
どなたか教えてください🙇🏻

コメント

ぴ

昼と夜がわかってきたり生活リズムが出来てきたんですかね😊!
8〜9時間くらい寝てたら1回起こして飲ませたほうがいいみたいですが6時間くらいなら起こさなくても大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💡
    心配だったので安心しました☺️
    ありがとうございます🙏

    • 11月28日