※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

ミルクの飲みが遅いのって色々試してダメなら他に方法ないですかね…?※毎…

ミルクの飲みが遅いのって色々試してダメなら
他に方法ないですかね…?
※毎回時間かかってイライラもするので
体重増えてるなら気にしない、など不要🙅‍♀️

上の子もそうでしたが下の子もらしく
いま1ヶ月なりたて、120ml飲むのに15~20分かかり
朝方は上の子起きないように
3時間過ぎて泣いたらすぐあげてるからか
20分超えることも多いです😮‍💨
上手いこと寝てて4~5時間とか空いても
だからと言ってぐびぐびってこともほぼなく💦

最初は飲むのに50~70くらい飲むと一気に失速、
そのまま寝ちゃうこともあるので途中でゲップさせたり、
オムツ替えてみたり動かしても
数回吸ってまたやめるって感じです🫠


ちなみに 120mlは完飲して吐き戻しなどもないし
80〜90で諦めると3時間しないで欲しがります🤔

・哺乳瓶、乳首を変える。
スリムタイプを使ってたので乳首のサイズアップ、
母乳実感にして0ヶ月、1ヶ月のを試すも
サイズアップすると零れるのが多いのでまだ早く、
どちらの0ヶ月からの乳首でも時間は変わらず💦💦

・ミルクの温度、種類。
家では、はいはいを使ってますが
温度を少し変えてみても特に飲み方は変わらず、
外出するとほほえみの液体ミルクを温めずとも飲むので
その辺にこだわりはなさそう

・飲む体勢。
基本的には抱っこして飲ませてますが
授乳クッションに斜めになるように寝かせてみたり
抱っこも授乳クッション置いたりしましたが
これも特に変わらず...。


ミルク飲ませるだけで20分以上かかってると
それだけで何も進まないし上の子のもいるので
ずっと手を取られると困ることも多いので
何とか早く飲んで欲しいんですが😩

コメント

ちゃむ

時間はどうにもならない気がします、、
うちの子早くて40分かかってて色々試しましたが変わらずでした、、
何も出来ないのでタオルとかで固定してセルフのみして貰ってました💦

  • Pipi

    Pipi

    うちも上の子の時1時間とかもわりとあり…🫠
    これから量が増えるとまた時間かかるのかと思うと毎回億劫すぎて🫠

    セルフ飲みどのくらいから始めましたか?
    セルフ飲みのやつ買ったんですがなんだか上手くいかず🫨🫨

    • 2時間前
  • ちゃむ

    ちゃむ


    新生児の時からしてました💦
    うちの場合授乳クッションに寝せて(頭を高くして)バスタオルを丸めて固定してました!

    • 2時間前
  • Pipi

    Pipi

    新生児からいけたんですね🥺
    ちなみに赤ちゃんの顔は横向きですか?💡 ̖́-
    これを買ってて授乳クッションに寝せたり
    斜めになってる枕に寝せたりしてもなんか形が決まらず
    赤ちゃんはむせるしで😭😭

    • 2時間前
  • ちゃむ

    ちゃむ


    その時によって変えてましたが基本的に正面?仰向き?でした!

    • 2時間前
  • Pipi

    Pipi

    これでした💦

    正面なんですね✨️
    そのほうが飲みやすそうな感じはあるんですが
    バスタオルだと正面でセルフ飲みさせられるんですね…!
    体勢試してみます🥺🥺

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも色々試しましたが、早くはなりませんでした。乳首をかえたらむせて、それが嫌で「もういらん!」となってしまったり…
今でも食べるの遅かったりするのでそういうタイプなのかなと。

  • Pipi

    Pipi

    サイズ合わないと遅いとか見ますが出すぎてむせますよね…🫠
    てことはサイズアップでもないんだろうし…
    他にこっちが出来ることってないですよね😩😩

    • 2時間前