※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🦁
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子を完ミで育てていますが、ミルクの量を増やすタイミングについて悩んでいます。2時間半持たない場合はどうすれば良いでしょうか。

生後1ヶ月の男の子を完ミで育ててます。
みなさんミルクの量を増やすタイミングははなにを目安にしてますか??3時間持たなくなったら?2時間半もたなくなったら?🧐今100で2時間半しか持たない時が多くて悩んでいます…😓

コメント

まー

毎回飲み終わった後に泣く、3時間持たないことが増えたら増やしてます!

  • ママリ🦁

    ママリ🦁

    100で飲み終わった後に泣くことはないですが、3時間持たないことばっかり…🥹
    日中は寝てるとギリ3時間持つ時もあるけど、起きてたら2時間半くらいなんですが、これはどう判断すべきでしょう…笑

    • 11月28日
  • まー

    まー

    ちょこちょこ飲みタイプですかね?
    一度にたくさん飲めないのかもですね!
    上の子がそうでした☺️

    • 11月28日
  • ママリ🦁

    ママリ🦁

    そうなんですかね?!🥹笑
    難しいですね🥲🥲

    • 11月28日
  • まー

    まー

    加えて上の子は欲しがることもなかったのでとにかく時間決めて回数あげてました😅

    • 11月28日
  • ママリ🦁

    ママリ🦁

    今気づきました💦
    欲しがることもないとなるとなおのこと難しいですね😱それはそれで不安になります💦

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

同じく1ヶ月半の男の子、完ミです!
うちは今160飲んでます🍼
飲み終わった後に機嫌悪い、3時間持たないってなってきたら増やしてます!
現在昼は3~4時間おき、夜間は5~6時間おきで1日5~6回授乳です!!

  • ママリ🦁

    ママリ🦁

    遅くなりました💦
    よく飲んでくれますね🥹🥹✨
    今朝100をあげたらくずり、20足してみた所機嫌良くなりました!もう100じゃ足りなくなってきてる感じですね🥲

    • 11月30日