※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

女の子の服の衣替えが本当苦痛…😩有り難いけどお下がりもどんどんくるし…

女の子の服の衣替えが本当苦痛…😩
有り難いけどお下がりもどんどんくるし、スカート、長ズボン、レギンス、ワンピース、トップス……アイテムが多くて面倒なんだわ😩💦

男の子の服はズボンとトップスだから分かりやすくて楽🤣

コメント

ママリ

わかります!
お下がりもすぐ使えるものじゃないし😅
私はもらった時に大きめのジップロックにサイズと中身が何かマジックで書いてぎゅーぎゅー詰め込んでます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね😭
    すぐ使えるものならいいんですけど、来年切れそうな分とか下手したら再来年とか…忘れる😇
    あと個人的な意見ですけど、シーズン終わりにすぐ持ってくるのやめてもらいたいです😩←

    • 1時間前
ここあ

女の子は衣装たくさんですよね😂
うちも女の子はかなりあって面倒くさい💦
男の子は大体決まってますからね〜🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです😭もう、アイテムいっぱいなのが面倒すぎて😇
    そして暑い寒い、まだ定まらないこの時期大っ嫌い😩

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは男の子しかいないのでちょっと羨ましいです、、、🫶
ズボン!トップス!靴下!で終わりです、笑
衣替えって大変ですよね〜!大人の服もやらなきゃいけないし😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え!むしろめっちゃ羨ましいです😭
    うちは小さいころから好みがはっきりしててこだわり強く、私の選んだ新しい服よりもお下がりばっか着てて…最近になって系統が変わってきたけど、それももう面倒で😇😇😇
    半袖片付けたら暑くなるし、出してなかったら急に寒いし、もうどっちかにして…ってイライラしてます😭

    • 1時間前
みぃ

出しておいても着ないパターンもありますしね😂
うちなんてほぼサイズが同じなのでどっちの引き出しに入れて良いのかも迷います🥹