![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
ひたすら抱っこで置けませんでした。むしろ早くおしゃぶりすればよかった〜と笑
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1人目はたまに、2人目はおしゃぶりを全然吸ってくれなくて使えなかったので、結果的におしゃぶりナシとなりました。
母乳やミルクを飲んでゲップをさせたら寝かせておくかトントンをする、寝て欲しいときには抱っこでゆらゆら、泣きまくって大変な時はYouTubeで子どもが泣き止む音を探してそれを流してました。1人目ははらぺこあおむしのうたで、2人目はドライヤーの音のYouTubeで泣き止んで寝てました😂
袋のカシャカシャ音やオルゴール、体内音など色々試しました😂
-
ま
音楽という手段もあるんですね!勉強になります😢!
今添い乳で寝た!と思ったら目が開いてきたので、試してみます泣- 11月27日
ま
やっぱ抱っこ耐久勝負ですよね😂
次の子はおしゃぶりつかいますか?
みみ
4人でもワンオペなので今度は生まれる前から買います🤣🤣🤣