



赤ちゃんが夜寝ている時ですが 体がぴくぴく・うねうね動いてしまう為 気をつけの形で私と旦那が腕を押さえて 寝ている状況です。。。 こちらは体がバキバキになるものの 赤ちゃんに寝てもらう為に、とやっていますが 変ですかね?なかなか同じ方いないですか?笑 生後1ヶ月、生…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後1ヶ月の赤ちゃんについて教えてください👶🏻 ①泣いてはないけど手足バタバタさせながらぐずぐずしてるときは抱っこしてあやすべきですか?泣いてはないから様子見でいいですか? ②日中、朝寝や昼寝させるために積極的に寝かしつけるべきですか? 夜間は途中でミルクやオムツ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月過ぎた授乳間隔はどうしてますか??😶 新生児期は寝てても3時間おきに起こしてましたが 今は寝てるからーと6時間空いたり 今日なんて8時間経った今も寝てます😂
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月です GWに親戚の集まりがあります。 子供は私たちのとこと今年から保育園に通っている1歳児の甥っ子が1人います まだ外出をしたことがなく、甥っ子にも風邪の菌をもらったらと思うと怖いです でも義理実家の集まりで、その期間だけ単身赴任の義父も帰ってきています 生…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 産婦人科
- 1歳児
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後3ヶ月の赤ちゃんは、新生児・生後1ヶ月・生後2ヶ月の頃と比べてどのような成長や変化がありましたか?👶🏻🌱 赤ちゃんによって違うと思いますが参考までに教えてください!
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月の娘の頭の横が結構な力でお風呂のドアを閉める時にぶつかってしまいました。 病院に行くべきでしょうか? 私とお風呂に入っていて、母が迎えにきてお風呂のドアを抱っこしてるので母が足で蹴って閉めようとした際に娘の頭にゴンと音が鳴るくらい強くぶつかってしまい…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 病院
- お風呂
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

















生後1ヶ月と4日の男の子を完母で育ててます。 授乳間隔は3時間半くらいです。 右5分くらいあげたら左に変えて授乳してるのですが その際に赤ちゃんが吐き戻しすることが増えました。 吐き戻した後はおっぱいを探しているのでそのまま飲ませます。ゲップは出る時と出ない時があ…
- 生後1ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- 男の子
- 授乳間隔
- はじめてのママリ
- 1


関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード