





宿泊型の産後ケアを利用したことのある方、どんな感じだったか教えてください🙇♀️ 自治体や施設によっても違うのかと思いますが… 宿泊中は赤ちゃんを預けることができると思うのですが、夜でもナースステーションや新生児室みたいな明るいところで預かられますよね? それでつ…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 新生児室
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後5ヶ月になる息子の睡眠について。 産まれたときから背中スイッチが敏感、神経質でなかなか寝ない子でした。生後1ヶ月ぐらいまではベビーベッドで寝る練習をしていましたが、置くとすぐ起きてしまい私が疲弊してしまったため。今ではずっと添い寝添い乳で寝ています。添い乳で…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4






【ベビービョルンのワンカイエアーについて。】 上の子の時に ベビービョルンのワンカイエアーを買いました。 ワンカイエアーって生後1ヶ月になりたての頃、 埋もれて使いづらいとか無かったですか?? 現在里帰り中で、生後1ヶ月までの予定です。 帰ってから、上の子の送迎…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 里帰り
- ベビービョルン
- 上の子
- ママリ
- 2


生後1ヶ月経った頃、1日どれくらい寝てくれてましたか? 起きてる時ご機嫌でしたか? 夜は比較的寝てくれるのですが、昼間はずっと起きててギャン泣きおっぱい→寝かしつけ→背中スイッチでギャン泣きをエンドレスで、1日11時間前後しか寝てくれません。。 こんなものなのでしょ…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- ドレス
- おっぱい
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 8

ち生後1ヶ月の子ですが、新生児の頃はよく寝てくれていたのですが、頻回授乳のためミルクを減らし始めたところ、3時間毎の母乳+ミルクの授乳後、目が覚めてギャン泣き、寝かしつけてもベッドに置くと起きるを繰り返し次の授乳まで起きることが多くなってきました。 1日の睡眠…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 0

どの程度の便秘で綿棒浣腸しますか? 生後1ヶ月(43日目)です 排便回数1日1~2回 量多め、ゆるめ 毎回ミルク中ずっときばりながら飲んでて 苦しいのか何回も泣きます。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 綿棒浣腸
- ままり
- 4

お盆に生後1ヶ月の赤ちゃん連れて ららぽーとに行くのは無茶すぎますか?😮💨 上の子が家で過ごすの限界きてて かと言って公園は暑すぎるから まだ車で🚗行ける方がいいのかな?なんて 思ったり😭😭😭😭
- 生後1ヶ月
- 車
- 上の子
- 赤ちゃん連れ
- 公園
- はじめてのママリ
- 3


新生児期から長く使えるおすすめ抱っこ紐はありますか? もうすぐ生後1ヶ月になるのですが、友人から譲ってもらった抱っこ紐がコニーはSサイズのため私には小さく、もう一つは首が座ってからしか使えず結局購入することにしました。 そこで、できれば夫と共有もしやすく片腰に…
- 生後1ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- アップリカ
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード