
上の子2人が私の添い寝じゃないと寝ないので下の子を生後1ヶ月からゆるくネントレしました。 19時お風呂、リビングで授乳、2寝かさず20時ころ寝室のベビーベッドに置く、お休み〜と声掛けで部屋を出ます。 ベビーカメラ設置してみてるとベッドでひとりで寝ます。寝大体5-10分で…
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 授乳
- ベビーベッド
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

新生児、生後1ヶ月から年トレした方いますか? 3.4ヶ月以降や半年以降とよく言われてますが、、 新生児、生後1ヶ月のネントレははやいですか?意味ありましたか?(^^)
- 生後1ヶ月
- 新生児
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 1

【生後1ヶ月の子供と新幹線での移動について】 1ヶ月検診が終わったら大阪から東京に移動する予定です。 電車→新幹線→電車で合計4時間半程かかります。 旦那と3人ですが、エルゴの抱っこ紐だけでは大変でしょうか? ベビーカーを用意するか悩んでいます。 新幹線は日曜日の朝6時…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3








吐き戻しについてです。 生後1ヶ月の娘がいます。 ゲップが苦手なのですが、新生児のころは吐き戻しが少ない子でした。 最近ミルク飲んでゲップは出てても2時間〜3時間後くらいに寝てる時にもけぽっと吐き戻しをしてしまう時が多くなりました。出てるものは消化してない綺麗なミ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 新生児
- ゲップ
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 3



質問ではないのですが、、 誰かにお話を聞いていただきたくて😭 生後1ヶ月の男の子を育てているのですが、 とっても可愛くて大切に思っているのに 夜寝てくれなかったら、あーもうって思って 寝てよってイライラしてしまったり 授乳の際、今乳口炎があるので痛くて 深く咥えても…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 授乳クッション
- 子育て
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後1ヶ月、まだまだ母乳育児が軌道に乗りません。 母乳量も足りてません。 搾乳は数日サボってますが、母乳量増やして軌道に乗せるには搾乳はやっぱり必須ですか?🥲 1日7〜13回おっぱい吸わせてます。ほとんど寝て咥えてるだけの時もありますが🥲大体片方5分ずつが限界です
- 生後1ヶ月
- 搾乳
- 母乳育児
- 体
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4



浜松のヒーローズ保育園に通ってる方いますか? オムツ無料という所、小規模というところで気になってますが、乳児までしか居られなかったり、いつも求人出てるのと、過去の質問見てると、ヒーローズはおすすめしないと見たので… 実際通ってる方居ましたらどんな様子か聞いてみ…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 保育園
- おすすめ
- 無料
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後1ヶ月の赤ちゃんです。 授乳中に、片手と片足がビコンって伸びたりしますか? 私の体とくっついてない側の手足がたまに伸びます。 なんだか心配で…
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0

赤ちゃん 寝る時の体勢について 最近、授乳クッションをUの字にして、 その中で寝かせています。 背中が丸まる体勢です。 この体勢が安心するとはよく聞きますが、夜通しずっとこの体勢はよくないでしょうか? 横抱きの抱っこ紐とかを使っていても、こんなに長い時間ギュッとな…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード