




寝るときの手足の動きについて 生後1ヶ月の男の子を育てています。 生後3週目あたりから、寝かしつけの際、手足が動き出すようになりました。 まず抱っこトントンで寝かせてからベビーベッドに寝かせるのですが、 ベビーベッドに寝かせて少し経つと、 ほとんど毎回、手足がバタ…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 妊娠3週目
- ベビーベッド
- 子育て
- ためぞうママ
- 5

母乳よりの混合で生後1ヶ月の赤ちゃん育ててます。 いずれ完母希望です。 今日はあんまりぐずぐずしないので、2時間おきくらいに母乳だけをあげているのですが、そうすると1日のトータルの水分量が少ないです💦 (スケールレンタルしてるので毎回測ってます) ぐずったりしな…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- レンタル
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ生後2カ月で、散歩時間1時間は長いでしょうか。 抱っこ紐でここ3日一時間散歩してしまいました。 時間帯は、14時30からか、15時からにしていました。 直射日光がいいとかよくないとかいろんな説があって、わからなくなりました。 生後1ヶ月の頃は、賃貸の駐車場をベ…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月の頃に賃貸の駐車場周りをぐるぐる30分くらいベビーカーに乗せて散歩していました あと10日で2カ月になります。 ここ3日連続気分転換に14時か15時くらいに1時間かけて散歩していましたが、ちょっと長過ぎたような気もして この時期の平均散歩時間、時間帯教えてくだ…
- 生後1ヶ月
- 気分転換
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1



愛知県住みです。 これからの寝る時の服装を教えていただきたいです。 現在、生後1ヶ月でUNIQLOの長袖ボディスーツに おくるみ巻いて寝ています。 夜中、おむつ変える時にお腹と背中で温度確認してますが、 特に暑すぎる冷たすぎると感じたことはないので 今はちょうどいいのか…
- 生後1ヶ月
- 服装
- おくるみ
- おむつ
- 愛知県
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後1ヶ月、今朝から目やにが沢山出ます 目の中なので取りにくいのですが、 この場合どうしますか? おしりのかぶれもあるので、 まとめて小児科で診てもらうべきですか?? それとも、皮膚科と眼科!?
- 生後1ヶ月
- 小児科
- 目やに
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月の赤ちゃん全然寝ない😭 昨日の朝9時からずーーーっとぐずぐずしてて全然寝ません😢 最近1日の睡眠時間が9時間とか10時間です😢 さすがに短すぎますよね、、どうしたらよいでしょう
- 生後1ヶ月
- 睡眠時間
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後1ヶ月の赤ちゃんの保育園について! 全然申込書よく分からないのでアドバイス下さい(T ^ T) 私たち夫婦は共働きしないとやっていけなくて、 最低でも生後半年からは預けたいです。 生後3ヶ月から預けてくれるところもあって、 来月の5日までの締め切りで申し込みが始まり…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 産休
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード