![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんが寝つきが悪く、背中スイッチが入ってしまい抱っこしないと長く寝てくれない。寝かし方やミルクのタイミングについてアドバイスをお願いします。混合で母乳を飲ませているが、ぐずり出すとずっと欲しがるので心配です。
生後1ヶ月ですが、未だに全然寝てくれず、長く起きてるとぐずり出して余計に寝なくなります。一旦寝ても背中スイッチが発動してしまうので抱っこしてないと長くは寝てくれないです。寝かした方のコツやミルクをあげるタイミングなどありましたら教えて欲しいです。(混合なので基本的には母乳を飲ませてますがぐずり出したらずっと欲しがるのでそんなに飲ませていいのか心配です)
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
これで絶対いけるって保証はないですが、抱っこするときに何か布(厚手)も一緒に背中に沿わせておくと、布団に置いたときにヒンヤリしたり違う感触にならないので有効かもです。
そういう布団みたいのも売ってます。
抱っこ布団で検索でたくさん出てきます。
母乳はいくら飲ませても大丈夫です。
ミルクは腹持ちがいいので夜の寝かしつけなど長く寝てほしいときにオススメです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も全然寝てくれなかったのでもう諦めて抱っこのまま寝てました...笑
横抱っこしたまま子どもを自分のお腹の上に乗せてソファで足伸ばして寝ました😭
3日に1回くらい、一晩布団で寝られる日があるくらいで、本当につらくてつらくてずっと泣いてました😭
あとコツではないのですが、ミルクの方が腹持ちが良いので夜だけは完ミにして少しでも長く寝て貰えるようにしてました🍼
毎日慣れない育児に追われてしかも夜も十分に寝られなくって、どんどん疲れが溜まっていく一方ですよね...(T_T)
おつかれさまです🥲
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
今はもう夜は通して寝てくれるようになったんですか??- 12月8日
-
退会ユーザー
2ヶ月くらいからミルクで起きるくらいになりました!
今はだいたい23時から23時半頃ミルクをあげて次が5時とかなので寝るようになったと思います😮💨
日中は180で、夜寝る前だけ190飲ませていますよ🍼- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ミルクなど使ってもう少し寝かしつけ頑張ってみます😂- 12月8日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
先日ねんね布団?を購入しもうすぐ届くのですぐに使ってみようとおもいます!
ミルクを飲んでもそんなに母乳と変わらず起きる場合は足りてないとゆうことですか??
けー
うーん。なんとも言えないですが
そういう子なのかもしれないし、足りてないのかもです。
今どのくらい飲ませてますか?100〜120くらいが適正量だと思うのですが、足りてなさそうならもう少しあげても大丈夫かもです!夜だけだし。