※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生後3ヶ月の我が子が心配です。新生児から2ヶ月くらいまでずっと眠り続…

生後3ヶ月の我が子が心配です。

新生児から2ヶ月くらいまでずっと眠り続けていた
起きても勝手に寝てしまう
背中スイッチが全く無い
あまり泣かない
起こさないと永遠に寝ている
気付いたら寝てる
首座りまだ
クーイングなし
音、声の方を向かない
おもちゃを握らない

微笑がえしはたまに、目は合っている気がします。

調べても自閉症等、障害としか出てこなくて、可愛いと思えなくなってきました。
今疑っても仕方ないとは思いますが、心配でうつ状態になっています。

似たお子さんを育てた方、いませんか?
問題なく育つ可能性ってありますか?

コメント

まあ

うちは首座りはしましたがその他は
うちの子そっくりです!

私も心配してうつまでなりましたが
今ではお喋り好きな2歳児になりました‼️

心配なお気持ちわかります😢

はじめてのママリ🔰

首すわりは4ヶ月でしたよ!
ちなみに指しゃぶりはしますか?
うちの子は、そのくらいのときに指しゃぶりを覚えてあまり泣かなくなりましたよ〜1日1回泣けばいい方でした!
今は怪獣です👶
何回泣くの?って感じです笑