「お風呂に入れる」に関する質問 (64ページ目)


私が唯一子供から離れて一息つける場所、、それが旦那がお休みの日のお風呂タイムです。 ワンオペの日々で自分はさっと洗うだけ、酷い時は体も頭も洗えず湯船で温まるだけの時もあります。。 元々お風呂が大好きで、お風呂の中で動画を見て長風呂するのがストレス発散でしたし、…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 息抜き
- お昼寝
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 4

夫婦喧嘩です。 長くなります。どう思いますか、、?そんな大げんかじゃないですが、、こんなことがよくあるので。 今日夫はお休みでお昼に美容院に行きました。 美容院に行くと、カットの前に新人のパーマ練習を安くでさせてほしいと言われかけてもらったのですが、全くかから…
- お風呂に入れる
- 着替え
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 6



2歳児と生後1ヶ月をお風呂に入れる流れとかもし良かったら参考にしたいので教えてください🙏 来週から旦那も育休終わってしまうのでお風呂をどう一人で入れようかと悩んでます😥
- お風呂に入れる
- 旦那
- 育休
- 生後1ヶ月
- 2歳児
- sou
- 6














ワンオペ風呂をしてる方(してた方)にお聞きします😌 現在、生後7ヶ月の赤ちゃんを育てています。 生後1ヶ月の頃から1人でお風呂に入れる時は 脱衣所にバスタオルをひいたカトージのバウンサーを置き 待機兼タオルに包む場所として使っていました。 ただ、賃貸で脱衣所が狭くバウ…
- お風呂に入れる
- 収納
- 生後1ヶ月
- 生後7ヶ月
- カトージ
- ママリ
- 5


愚痴?吐き出しです 2歳1ヶ月 いつもは割と素直にお風呂に行くのに、今日は「行かない」「遊ぶ」とイヤイヤ。私はおもちゃや抱っこで機嫌取ろうとしてるのに、夫は横でぼーっと座ってる。最終的に泣いてるところをお風呂に連れて行くことに。お風呂についても、夫はぼーっと立っ…
- お風呂に入れる
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 2歳
- あずれあ🔰
- 1




3歳の子くらいのヘアシャンプー何使っていますか? 今ミルふわのヘアシャンプー使っていて、普段お風呂に入れてくれる旦那曰く髪の毛が増えてきて泡立ちが良くないから何プッシュも使わなきゃいけないから違うのが欲しいと言っていました。たまに私がお風呂に入れるのですか私は…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 髪の毛
- 3歳
- ヘア
- はじめてのママリ🔰
- 3


